4月14日(水) 【3年】学習が本格的に始まっています!

画像1 画像1
算数で、数の求め方を考え、発表し合いました。

子供たちの考えで、黒板がいっぱいになりました。

学習が本格的に始まっています。

ご家庭でも、今日何を学習したのかお子様に聞いてみてください。

4月15日(木) 【5年】 一人一台タブレット端末の導入

画像1 画像1
タブレット端末を配布して、設定を行いました。

これから、どんどん活用していく予定です。

4月15日(木)6年生お話会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書ボランティアの方によるお話会がありました。双方、マスクをつけ、クラスごとに場所を変えて行われました。「たかこ」「おとうさんのちず」クラスごとに違う話を読んでいただきました。

4月14日(水)委員長紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2
南成瀬小には代表、音楽、集会、給食、生き物、放送、保健、図書の8つの委員会があります。各委員長がオンラインで各教室にいる児童に委員会の活動内容を伝えました。

4月13日(火)第一回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
火事を想定した第一回避難訓練がありました。1年生は教室指導。2年生以上は校庭に避難しました。静かに避難し話を聞くことができました。
校長先生より
お・・・おさない
か・・・かけない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
は・・・ハンカチで口をふさぐ
のお話を聞きました。ご家庭でも話題にしてください。

4月13日(火)【1年】給食デビュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生の給食デビューの日でした。

給食当番もどきどきしながら立派に務めることができました。
配膳するときの待ち方のルールも考えることができました。

初めて食べる給食はとても美味しかったようで、
すぐに完食してしまいました。

4月12日(月)【4から6年】委員会活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日より委員会活動が始まりました。代表委員会は4年生以上、その他の委員会は5・6年生が活動します。初回は自己紹介や組織づくりを行いました。自分たちの力でなんなる小を良くしていきます。

4月12日(月)【1年】初めての学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学年朝会がありました。
1年生が集まり、安全指導を行ったり、みんなで考えたりするのが学年朝会。
今回は先生から通学路についての話を聞きました。

通学路とは何なのか。
なぜ通学路を使って登下校しなくては行けないのか。

しっかりと聞くことができました。

4月9日(金)【1年】遊具を見つけたよ 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は生活科で学校探検をしています。
毎日少しずつ教室を飛び出して、幼稚園、保育園にあったものと無かったものを探しては
わくわくした気持ちになっています。

この日は校庭に出てみました。
広い校庭に青い空。
遊具の使い方など、考えることができました。

↓1年生の保護者様へ アンケートにご協力ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdl3db...
※アンケートテストでもあります。

4月8日(木)【2から6年】給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日から2年生以上で給食が始まりました。給食中の会話はできませんが、みんなで食べる給食はおいしいです。1年生の給食スタートは13日の予定です。1年生のみなさんもう少し待ってください。

4月8日(木)【6年】1年生の朝のお世話

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の1年生の教室で6年生が待っています。接触は避けつつ、学習の用意を手伝ったり、トイレの場所を教えたりしています。

4月8日(木)【1年】はてなをさがせ!学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で学校探検をしています。
廊下を歩くときのルールや、水道の使い方、校長室で見つけた面白いもの
など、学校の中で見つけた「はてな」をみんなで探しています。

幼稚園や保育園のときの経験を発表したり、
実際に校長先生に質問をしたりすることができました。

学校探検はまだまだ続きます。次はどこに行くのか楽しみですね。

4月6日(火)【1年】どきどきわくわく入学式

今日は、入学式。
南成瀬小学校は53名の新入生を迎えました。

体育館で入学式をした後は、1年間お世話になる教室で、
初めての学級指導がありました。

ミニ遊びをしたり、担任から呼名されて爽やかな返事をしたりと
思い出に残る1日になりました。


保護者の皆様 ご入学おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校予定
4/15 内科検診(1・2年)
4/16 1年生を迎える会
4/19 視力検査(1・2年)
4/20 消防写生会 心臓検診
4/21 耳鼻科検診 けやきの会総会