ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

新入生歓迎会 20

華麗なバッティングを披露しました。
ピッチャーはエースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 19

野球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 18

部員の中には、地域の野球チーム、サッカーチーム、ラグビーチームに所属している部員もいます。入部可能です。検討してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会 17

部員数では、真光寺中で一番大きな部活です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会 16

長距離と短距離では、練習メニューも違うんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 15

練習メニューを実際に見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 14

陸上競技部
中長距離班と短距離班、それぞれから説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 13

美術部
活動内容の説明がありました。
写真は、昨年度の合唱祭のスローガンです。
部誌についても話がありました。部誌は来賓玄関の姿見のところに置いてあります。自由にお持ち帰りください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 12

文化研究部
活動の1つ、ポップについて説明をしました。
本の魅力についても話がありました。
最後は、夏休みの校外学習についての話です。
学校の農園(理科室前)で、野菜を育てて、収穫した野菜でバーベキュー(こどもの国)をした壁新聞の説明です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 11

将棋部
将棋の魅力について、力説しました。
「今日から皆さんは将棋部です」
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会 10

「マリーゴールド」を演奏し、1年生に披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会 9

部活動紹介です。
吹奏楽部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会 8

写真上:保健委員会
写真中:美化委員会
写真下:体育委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 7

写真上:生活委員会
写真中:放送委員会
写真下:図書委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 6

写真上:今年度の生徒会のスローガン「飛躍」
各委員会の説明が昨年度委員長からありました。
写真中:第1学年
写真下:第2学年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 5

写真上:生徒会役員紹介
写真中:生徒会長から、生徒会の仕事についての説明がありました
写真下:会長がもっている箱は目安箱です。要望や意見を入れてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 4

写真中:開会の言葉
写真下:歓迎の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 3

新入生の席は、舞台です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 2

1年生が入場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 1

生徒会主催の「新入生歓迎会」が開かれました。
昨年度は、ビデオ撮影したものを、映像で見ましたが、今年は新入生と3年生が体育館で、2年生はミートで教室での参加となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2021年度年間予定
4/19 学年朝礼
4/20 尿検査1次(1)
4/21 心臓検診
校内研修会
4/22 一斉委員会
眼科検診
内科検診(2年)

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

保健だより

緊急連絡

部活動からのお知らせ

学年だより 2021年度