運動会 係活動

今日の6時間目に、運動会係活動を行いました。
6年生全員と、応援団とリレーの選手の5年生が参加しました。

学校の行事を成功させるために、高学年としてテキパキ動いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日の献立

画像1 画像1
じゃこ入りゆかりご飯 新じゃがのそぼろ煮 野菜のレモン和え カラマンダリン

今日は新じゃがを使いました。新じゃがは、春先から夏までにとれるじゃが芋のことです。新じゃがは水分が多く皮が薄いので皮ごとたべることも出来ます。今月の給食ではスープやカレーや揚げ物、そして今日の新じゃがそぼろ煮などたくさんの料理に使われています。

5月10日の給食

画像1 画像1
衣笠丼(きぬがさどん) 豆腐の味噌汁 華風漬け

今日は日本味めぐり給食で、京都発祥の料理「衣笠丼」を作りました。衣笠丼は、京都の衣笠山に由来しています。油揚げとねぎを卵でとじた様子が雪景色の衣笠山に似ていることからこの名前がついたそうです。給食では、鶏肉や高野豆腐の食材を足してアレンジしています。

4年生 体育

4年生は、校庭で運動会の表現の練習をしています。
音楽にのってノリノリでダンスをしています。
隊形移動も複雑でさすが4年生です。
本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

5年生は、今年からイングリッシュルームで外国語の授業を受けています。
4年生までは、外国語"活動”だったものが、5年生から外国語にかわります。
何がかわるかというと、「書く」という活動が入っていきます。


画像1 画像1

テレビ朝会

テレビ放送で朝会を行いました。
5年生の新しい図工の先生の紹介と、校長先生からはこのテレビ放送朝会は放送委員会ががんばってくれているんだよというお話がありました。

それぞれの委員会で、学校を陰から支えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式  その2

 5人の先生のお話のあと、岡山県に戻って教員を続けている先生とも繋がることができ、リアルタイムで児童代表が言葉を述べ、先生のお話を聞くことができました。遠いところでもつながることができ、とても嬉しかったですね。
 みなさんどうぞお元気でご活躍ください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式  その1

4月30日、退職や異動された教職員を迎えて離任式を行いました。13人のうち5人が来校し、挨拶をされました。13人の児童代表が感謝の手紙を読み、5人の児童代表が来られた方々に花束を渡しました。今年は密にならないように、会議室からMeetを使って各教室に配信しました。懐かしい姿を見て涙を浮かべて手紙を読む児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

5年生は、日本の民謡の鑑賞をしていました。
民謡は、仕事や遊びなどの日常の生活から生まれてきたものです。
今日は、仕事から生まれた民謡について勉強をしていました。
いま5年生が運動会の練習で踊っている「ソーラン節」も仕事から生まれた民謡でした。

また、民謡には拍にのったリズムと拍のない自由なリズムの2種類があることを学びました。
先生から、手拍子をいれられるものが拍にのっているということだよ。と教わると、いろいろな民謡を聴きながら手拍子をする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日の給食

画像1 画像1
ビーンズチーズドック マカロニスープ いりこカシューナッツ きよみオレンジ

ビーンズチーズドックは、ひき肉と茹でてみじん切りにした大豆で作ったミートソースをコッペパンにはさみ、チーズをのせてオーブンで焼きました。

5月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中華おこわ えび春巻き わかめスープ 大根のゆかり和え

5月最初の給食は、子供の日にちなんだ献立にしました。ちまきにちなんだ「中華おこわ」と、こいのぼりに見立てた「えび春巻き」です。えび春巻きは、春巻きの皮にえびとマッシュポテトを包んで揚げています。鶴一小の子供たちが今年一年元気に過ごせますように。

4月30日の給食

画像1 画像1
きつねうどん 若草団子 野菜の昆布和え 清見オレンジ

今日はよもぎを練りこんだ若草団子を手作りしました。若草団子は、乾燥よもぎと上新粉、白玉粉、絹ごし豆腐、水を合わせて作りました。水分の代わりに絹ごし豆腐を使っているので栄養満点です。

4月28日の給食

画像1 画像1
焼き豚チャーハン ビーフンスープ お好みポテト

今日のお好みポテトはじゃが芋料理の中の人気メニューです。作り方は、角切りにしたじゃが芋を素揚げして、ソースをからめ、仕上げにかつお節と青のりをかけます。ご家庭でもぜひお試しください。

4月27日の給食

画像1 画像1
たけのこご飯 厚焼き卵 すまし汁 野菜のからし和え

たけのこご飯のたけのこは、採れたて新鮮な町田産のものです。給食室の釜でゆでてあく抜きしました。旬を味わいながら食べてほしいです。

4月26日の給食

画像1 画像1
ご飯 鮭のマッシュポテト焼き 豚汁 キャベツの即席漬け

今日の鮭のマッシュポテト焼きは、鮭にみじん切りにした玉ねぎとマヨネーズを混ぜてぬり、その上にマッシュポテトをのせて焼いたものです。魚が苦手な人でも食べやすい味付けです。

4月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
黒砂糖パン ムサカ 大豆入り野菜スープ いちご

今日は「オリンピック・パラリンピック給食 ギリシャ」です。ギリシャ料理のひとつ「ムサカ」を作りました。ギリシャ料理の特徴は、オリーブオイルやトマト、ヨーグルトを使った料理多いことです。給食のムサカは、ひき肉となすのミートソースにホワイトソースとチーズを重ねてオーブンで焼き上げました。

5年生 体育

5年生は運動会にむけてソーラン節の練習をはじめています。
掛け声が学校中に響き渡るくらい気合いが入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会

1年生をむかえる会をテレビ放送で行いました。
昨年度の代表委員会が企画をしました。
鶴一クイズや、3年生からのメダル贈呈、2年生からの朝顔の種のプレゼントもありました。
最後は、6年生が歌った校歌のプロモーションビデオが流れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生はルパン三世のテーマの合奏に取り組みます。
今日は、グループで楽器決めを行っていました。

たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2年ぶりのたてわり班活動です。
6年生は優しく1年生を活動場所に連れてきてくれました。
これから1年間、学年をこえていろいろな活動ができるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31