7月の行事予定、9月分の献立表と給食だより、を掲載しました。

5月14日(金)「美術」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自由な発想で世界で一つだけの作品を制作しました。一生懸命取り組む姿は、とても素敵です。

5月13日(木)「音楽」

画像1 画像1
コロナ禍での音楽の授業でしたが、しっかりと予防対策を行い教科担任の素敵なピアノの音色が響きました。

5月12日(水)「教育実習生」

画像1 画像1
教員は、「笑顔」が大切です。植物が太陽に向かって伸びるように、生徒も明るく温かい「笑顔」の先生に向かって伸びます。保護者は先生の「笑顔」に信頼を寄せます。私達は、「笑顔」の教育実習生を目指します。

5月11日(火)「スポーツフェスティバル・百華繚乱」

画像1 画像1
「百花繚乱」意味は、いろいろな花がはなやかに咲き乱れること。
美術イラスト部が、スポーツフェスティバルで優れた個性や人柄が数多く見い出されることを期待し、スローガンとして作成しました。
        

5月10日(月)「教育実習」

画像1 画像1
本日より、7名の学生による教育実習が実施となります。全校朝礼(オンライン)にて実習生より、「3週間、精一杯がんばりますのでよろしくお願いじます。」と決意を新たに自己紹介がありました。 

5月8日(土)「生徒総会」

画像1 画像1
生徒総会(オンライン)を終え、校長先生及び各委員長と質問者が集まり写真撮影を行いました。緊張感から開放された生徒の安堵の様子が印象的でした。

5月7日(金)「GIGAスクール構想」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「日直日誌」より
緊急事態宣言が延長され行事や部活動など、様々な場面に影響を与えました。生徒たちが楽しく落ち着いた生活が遅れるよう教員の連携を密に行うようにしたいです。タブレットの仕様が本格的になり、生徒だけでなく我々教員も使い方を理解していく必要があると感じました。オンライン授業など、状況の変化にも対応できるようにしたいです。 


5月6日(木)「体育大会に向けて」

画像1 画像1
緊急事態宣言発令のなか、体育大会の実施が危ぶまれています。現時点では、中止及び延期の予定はなく、縮小の形での実施を考えております。子どもたちは、密を避けながら競技の練習に励みます。

4月30日(金)「学びの保障」

画像1 画像1
「日直日誌より」
連休の合間の登校日は生徒たちの過ごし方が心配でしたが、どの学年も落ち着いた雰囲気で過ごしていました。本日、三年生がICT教育の先けがけとしてタブレットを持ち帰り、家でログイン練習を始めます。心配はあるけれど「まずやってみる」。連休明けに対応して1.2年生の見本になればと期待しています。 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31