「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

季節の変化 (5/6)

 6日(木)、校舎裏の敷地の様子です。「しぜんえん」には、ノハナショウブが美しく咲いていました。また、プール前の畑にはとっても小さなブドウの実がつき始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大型連休明けの朝 (5/6)

 6日(木)、大型連休明けの登校の様子です。上履きをはじめ、手に荷物を持っての登校でしたが、元気よくあいさつをする姿がありました。企画委員会の5・6年生が正門であいさつを続けています。正門前の道は車も通りますので、広がらないで歩くように声掛けもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の学習 2組編 (4/30)

 30日(金)の3時間目、1年2組の算数の様子です。一人ずつブロックを出して、操作をしながら、数字の組成を確かめていました。1年生は、ブロックの操作にも慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の時間 1組編 (4/30)

 30日(金)の3時間目、1年生は2クラスとも算数の時間でした。数字の組成について、取り組んでいました。写真は1組の様子です。画面を見ながら、自分の考えを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 タブレット型端末を使って (4/30)

 30日(金)の3時間目、4年1組は一人1台タブレット型端末を使って「お絵かき」に挑戦していました。操作方法を聞いたあとは、色を変えたり、線の太さを変えたりしながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数の学習 (4/30)

 30日(金)の3時間目、6年生は算数の時間でした。3クラスに分かれて、「円の直径の長さと円周の長さの関係を表す式を考えよう」をめあてに取り組んでいました。XとYが登場しましたが、具体的な数字に置き換えながらそこから見えてきたことを式に表すことができました。クラスによっては、ノートの使い方名人の紹介もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語の学習 (4/30)

 30日(金)の3時間目、3年1組は国語の時間でした。講師の先生と一緒に「国語辞典の使い方」について学習をしていました。先生が出した3つの言葉を国語辞典で調べる際に、どの文字に着目したらよいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科の学習 (4/30)

 30日(金)の3時間目、4年2組は理科の時間でした。晴れの日と曇りの日の気温に違いがあるかの予想を立てていました。違いがあると予想した子がほとんどでしたが、その理由をノートにしっかりと書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木)

画像1 画像1
ごはん
タットリタン
ナムル
くだもの

4月30日(金)

画像1 画像1
ターメリックライス
クリームソースかけ
くきわかめのサラダ

1年生 図画工作の学習 (4/30)

 30日(金)の1・2時間目、1年2組は図画工作の時間でした。専科の先生と図工室で学習しています。クレヨンを使った学習の最後に、まとめの話を聞いていました。先生の質問にすすんで手を挙げる姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数の学習 (4/30)

 30日(金)の2時間目、5年生は算数の時間でした。3クラスに分かれて学習をしています。「比例」の学習で、一方が1増えると、もう一方がいくつ増えるのかを表から見つけ出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生による読み聞かせ (4/30)

 毎週金曜日の朝は、読書をして過ごします。30日(金)、1年1組には6年生が4人来て、絵本の読み聞かせをしていました。交代しながら、上手に読んでいました。1組の子供たちは静かに聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員の活躍 (4/30)

 30日(金)の朝、体育委員会の5・6年生が水たまりに大型のスポンジを置いていました。尋ねると、スポンジで水を吸って水たまりをなくす活動をしているとのこと。このような仕事もしているのだと驚き、感動しました。近くの側溝に吸い上げた水を捨て、その作業を何度も繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 (4/30)

 30日(金)の朝です。4月の最終日を迎えました。今回も2か所に分かれて企画委員会の5・6年生があいさつをしていました。企画委員会の子供たちの活動をこれからも見守り、応援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育の学習 2組編 (4/28)

 28日(水)の3時間目、5年2組の体育の様子です。準備運動をしてから、タグ取りをして体をほぐしました。その後、「ターゲットボール」の練習をしました。5年生になってから初めて取り組むゲームですが、徐々に慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の学習 1組編 (4/28)

 28日(水)の3時間目、5年生は1組も2組も体育の時間でした。1組は、準備運動のあとボール運びで体をほぐしました。その後、鉄棒のところに移動しました。担任の先生の模範演技を見てから、安全対策用のマットを運び練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽の学習 (4/28)

 28日(水)の2時間目、2年2組は音楽の時間でした。あいさつをしてから、リズム打ちをしたり、マスクをして1回だけ歌を歌ったりしました。その後「BEING」の曲をカスタネットをたたきながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・2年生 学校探検 2組編 (4/28)

 28日(水)の4時間目、1年2組と2年2組の子供たちが「学校たんけん」を行いました。校長室でのクイズは「校長室にある写真は何枚でしょう。」でした。子供たちは「入ってもいいですか?」「失礼します。」とあいさつをしてから入室し、歴代の校長先生の写真を数えていました。また、2年生は廊下の歩き方やプレイルームでの上履きの脱ぎ方なども教えていて、頼りになる存在でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・2年生 学校探検 1組編 (4/28)

 28日(水)、1年生と2年生とで「学校たんけん」を行いました。1年生・2年生各2名ずつで校内を探検しました。校長室、図工室、音楽室、保健室、図書室、体育館、プレイルーム等には、クイズとキーワードが用意されていました。他のグループと重ならないように、2年生が上手に案内をしました。写真は2時間目に実施した1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間予定
5/19 5 時間授業(特別時程)
5/20 集会 クラブ活動
5/21 尿検査2次
5/24 朝会 SC