7月2日(火)午後1時30分から、「第1回進路説明会」を開催します。ぜひ、ご参加ください。説明会のあと、「修学旅行説明会」を行います。詳しくは、下の「学校からのお知らせ」をご確認ください。

授業風景(2年保健体育) 2

説明の後、準備運動の1つ、タッグラグビー風で走り回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年保健体育) 1

2年2組保健体育(体育分野)女子の授業風景です。
陸上のバトンパスについて学習しています。
本日のねらい:走り出すタイミング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年社会)

2年1組社会の授業風景です。

今日はなんの日「コロッケの日」
コロッケは明治時代ころから食べ始めた(牛肉を食べるのは明治。ジャガイモは江戸時代にオランダ人が日本に持ち込んだ)

最初に「フランシスコ・ザビエル」について映像で確認しました。
ポイントは・日本に初めてキリスト教を伝えた人
     ・キリスト教が広がると西洋文化がたくさん日本に入ってきた。
南蛮描画も映像で確認しました。

本日のねらい:東アジアの貿易と南蛮人
1543年 鉄砲伝来(鹿児島種子島)→ポルトガル人が持ってきた。
      南蛮貿易が始まった。(南蛮人はポルトガル人とスペイン人を指した)
      ・鉄砲が伝わって戦い方と城の備えが変化した。
1549年 フランシスコ・ザビエル来日
      キリスト教の布教(九州中心に信者が増える)
      キリシタン大名も増える(貿易の利益目的もあった)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年理科) 3

ワークシートで確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年理科) 2

本日のねらい:単体と化合物に分類しよう。

物質→混合物・・2種類以上の物質が混ざっている(化学式が書けない)
   純粋な物質・1種類の物質(化学式が書ける)
            ↓
          単体・・・・1種類の元素から成り立っている
          化合物・・・2種類以上の元素から成り立っている
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年理科) 1

2年1組の理科の授業風景です。
最初に元素記号の小テストについて説明がありました。
3回実施する。1回目12問、2回目と3回目は10問ずつ。
覚えてほしい元素記号は16個。
元素記号を日本語で答えるバージョンと日本語を元素記号にするバージョン、16☓2で32個
頑張りましょう。
第1回目は5月10日(月)6校時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小テスト

2年生の教室に連休明けに行われる小テスト(社会と数学)の範囲が掲示されていました。
実施日は5月10日から。
隙間時間で繰り返し練習するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもの日 2

日本の伝統文化
大切にしたいです。
写真は来賓玄関です。
画像1 画像1
画像2 画像2

こどもの日 1

5月5日 子どもの日 です。
写真は、図書室の飾り棚です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「おやじの会」総会 2

令和3年度の役員も決定し、真光寺中「おやじの会」スタートです。
写真上:前会長
写真中:新会長
写真下:集合写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おやじの会」総会 1

16時から「おやじの会」総会が開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動保護者会 3

全体会のあとは、各部ごとに顧問から具体的な活動方針の説明をしました。
1年間、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動保護者会 2

部活動担当から規則について、説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動保護者会 1

部活動保護者会を開催いたしました。
「緊急事態宣言」の発出中のため、全体会は体育館に集まらず、各部の部屋で、ミートによる全体会となりました。
校長から真光寺中の部活動方針について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年国語) 4

友達と意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年国語) 3

題材を決め、書く内容を考える時に「マッピング」をするとイメージがまとまります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年国語) 2

本日のねらい「新聞に意見を投稿しよう」

事実→「〜だった。」「〜だそうだ。」
意見→「〜と思う。」「〜したい。」 文末がこの言葉だと意見です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年国語) 1

1年3組の国語の授業風景です。
授業のはじめに、連休中の課題についての説明がありました。
漢字の練習です。
連休明けには「漢字テスト」が予定されています。
読み方が20問、書き方が30問、計50問。
満点を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年数学) 2

パソコンを使用しての授業です。
自分のペースで学習が進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年数学) 1

1年2組の数学の授業風景です。
今日は特別時間割のため、少人数指導ではなく、クラスでに授業です。
「加法と減法のまとまった計算」について、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
2021年度年間予定
5/19 職員会議
5/20 耳鼻科検診
5/24 全校朝礼 安全指導
教育実習(始)
尿検査2次(1)

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

保健だより

緊急連絡

部活動からのお知らせ

学年だより 2021年度