最新更新日:2024/07/01
本日:count up27
昨日:19
総数:46174
1学期もあと少し…学校でも家庭・地域でも楽しく安全にすごしましょう!

5/25 準備完了

 1年生は、サツマイモの苗さし。5年生は、田植えが中止になったためバケツ稲づくり。6年生ボランティアは、昼休みに畑を耕してくれました。どの学年も、収穫を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

5/21 タブレットドリル

 児童が自分で教科や問題を選んで個別学習する「タブレットドリル」が導入され、活用しています。ご家庭でのパソコンやタブレットなどでも使っていただけるようです。使い方やログイン情報は、本日配布しましたのでご確認の上、保管をお願いします。
画像1
画像2
画像3

5/20 4年生 理科

 4年生は、昨日から「水の流れ」の勉強をしています。運動場の砂場で水路やダムをつくり、どうすれば水が流れるか実験しました。今日は、雨でつくったものがどうなったかを観察していました。実験や観察を通してしっかり学び、理科好きがふえそうです。
 ていねいに工夫してノートを書いた児童は、理科の先生からスペシャルもぐらマークのご褒美をもっらって喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

5/19 授業の様子

 5年生は、理科専科の先生と「植物が成長する条件」の勉強をしていました。インゲンマメを2つの植木鉢に植え、条件を変えて育てる中で発芽について調べていきます。どんな結果になるか楽しみです。
 1年生は、図工でつるすかざりを作っていました。ハサミを上手に使い、きれいなかざりが完成しています。
画像1
画像2
画像3

5/18 授業改革推進リーダー2

続き・・・
 3校時の3年生「図を使って考えよう」では、一人の児童に全てを説明させず、続きを別の児童に説明させ、多くの児童に発表する場を設定していたようです。
 最後に、4校時の2年生「2拍子を感じよう」では、タンブリンとカスタネットに分かれてリズム打ちをし、授業の最後には振り返りを発表することができていたそうです。
 これからも授業改革推進リーダーにサポートしていただくことで、教職員が授業力を向上し、「わかった」「できた」と思える児童をふやしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5/18 授業改革推進リーダーより1

 今年度から、授業改革推進リーダーの先生が南小学校に配置され、月に2回来てくださっています。授業観察を通して児童の学びの様子を見ていただき、授業づくりや学校生活づくりのアドバイスをしていただいています。
 1校時の6年生「分数×分数」では、対応数直線を使って答えの大きさを考えやすくし、自分の考えを仲間達と共有する場面を多く取っていたそうです。
 2校時の4年生「3けたのわり算」では、テンポよく新しい筆算の仕方を「指かくし方」で学んでいたようです。
画像1
画像2
画像3

緊急事態宣言を受けて

緊急事態宣言発令を受けて、5月22日(土)に予定していた運動会を9月に延期することになりました。子ども達が練習を頑張っていただけに残念です。
昨日、児童に配布した文書をHPの「新型コロナウイルス感染症関係」に掲載しておりますのでご覧ください。他の行事等につきましても中止や延期の予定があります。本日も文書を配布しておりますのでご確認ください。

5/14 5年生 英語

 5年生は、ALTのジェイ先生と英語専科の先生と一緒に英語の授業をしていました。英語の歌を歌ったり、ローマ字ビンゴゲームをしたりして盛り上がっていました。先生方の指示はジェスチャーも交えながら全て英語ですが、ちゃんと子ども達に伝わっています。さすが、5年生。楽しく学ぶことで英語好きが増えるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5/13 タブレットを使った学習

 4年生の理科では、タブレットで検索して、何の苗かを実物と比べて確かめる学習をしていました。3種類あるので、班で分担して手際よく調べることができました。タブレットは、調べ学習だけでなくドリル学習やカメラとしても活用しています。
画像1
画像2
画像3

「リズムジャンプ20」の紹介

美作大学の津田先生が作られた、休みの日など家庭でもできるリズムジャンプの動画のURLを載せております。「リズムジャンプ20」で検索してもすぐに見ることができます。よかったらお家で見てみてください。


リズムジャンプ20
https://m.youtube.com/watch?v=V1pScwdvblg&featu...

シンクロリズムジャンプ
https://m.youtube.com/watch?v=9F0nZR__jF4&featu...

5/12 和しょい!津山

 多くの民生委員さんにお越しいただき「あいさつ運動」で1日が始まりました。たくさんの方に見守られてありがたいです。
 2校時目は、運動会の準備体操である「和しょい!津山」の練習でした。振り付けを考えた宮坂流2代目家元の宮坂一樹さんと、姉の麻未さん、高田輝貴さんが指導に来てくださいました。指先まで集中することや、膝を高く上げるなどポイントをわかりやすく教えていただいたので、とても上手に踊れるようになりました。宮坂さん達のかっこいいキレキレの踊りに子ども達も感激していました。本番をお楽しみに。
画像1
画像2
画像3

5/11 1年生贈呈式

 連合町内会福岡支部より呼子笛を、津山警察署からは「いかのおすし」ビニールファイルや折り紙などを1年生全員にいただきました。また、全校にもマーカーペンと定規をいただいています。今朝、福岡支部を代表して谷西史郎様、津山警察署生活安全課の方にお越しいただき贈呈式を行いました。その様子を津山ケーブルテレビ、津山朝日新聞が取材されましたので是非ご覧ください。
画像1
画像2

5/10 全体練習1日目

 今日から運動会の全体練習が始まりました。入場と開会式の練習では、一つ一つの指示を真剣に聞く姿が見られ、素早く行動できていました。特に6年生は、リーダーシップを発揮し全校を引っ張ってくれていました。さすがです。これからも期待しています。
画像1
画像2
画像3

5/7 南児童館見学

 1年生が傘でソーシャルディスタンスを保ち、南児童館見学に行きました。児童館の先生方から利用する時のきまりを教えていただいた後、紙鉄砲を作って遊びました。学区内にあるので、これからもお世話になると思います。きまりを守って仲良く遊べるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5/6 ピカピカになりました

 ゴールデンウィークも終わり、子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。今日は、掃除の様子を紹介します。3年生は、枯れたパンジーの苗の片付けの後、中庭の掃除を手伝ってくれました。6年生は、1年生のサポートをしてくれています。南小の子ども達は、掃除名人がいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

4/28 1年生を迎える会

 今朝は青少年育成センターの方が、あいさつ運動に参加しくださいました。残念ながら雨のため石山寺へのなかよし遠足は中止になってしまいましたが、1年生を迎える会を行いました。6年生のリーダーに付き添ってもらいステージに上がった1年生は、名前と好きな食べ物を発表しました。在校生からの拍手で体育館が温かい雰囲気に包まれました。最後は、縦割り班ごとに集まって、自己紹介をしたりゲームをしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

4/17 土曜分散参観日 ありがとうございました

 今日は、3密を避けるため地区別の分散参観授業を行いました。お家の方に参観していただき、どの学年もがんばって勉強していました。保護者の皆様には、雨の中、運動場への駐車や懇談までの時間を待っていただくことになり、ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。懇談会やPTA役員会も開かれました。新しい役員の皆様、大変お世話になります。よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

4/26 1・2年生学校探検

 生活科の学習で、2年生が1年生を案内して学校を探検してくれました。グループに分かれてどんなことをする教室なのかを教えてくれたり、その教室のものを使わせてもらったりしました。1年生は、新しいことをたくさん発見して楽しかったようです。2年生のお姉さん、お兄さんありがとう。
画像1
画像2
画像3

4/21 通学路がすっきり

今日は暑い中、中嶋先生が通学路やなかよし遠足の経路の草刈りをしてくれました。子ども達の安全を守るため、先生もがんばっています。
画像1
画像2

4/21 地域の方に感謝

南小学校は、花壇も学校内も季節の花がいっぱいです。それは、いつも子ども達のために地域の方がお世話をしてくださっているからです。きれいな花に囲まれて生活することで、子ども達の優しさが育っています。いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
津山市立南小学校
〒708-0886
住所:岡山県津山市昭和町2丁目-73番地-1
TEL:22-8145
FAX:22-8146