最新更新日:2024/07/03
本日:count up45
昨日:55
総数:55705
★7月になりました!1学期の学習や生活をしっかり振り返り、次につなげていきます!

Zoomを活用したテレビ朝会

今朝は、オンライン会議アプリZoomを活用した「テレビ朝会」
(全校朝会)を行いました。

今回の内容は、
 1 校長先生のお話(思いやりの気持ちをもつことの大切さについて)
 2 阿部先生による手洗い指導(正しい洗い方を生中継で説明)
 3 簡単な「ストレッチ」の紹介   の3つです。

3は児童会長のKさんが担当(場所は放送室のスタジオ)。
座ったままでもできるストレッチをテレビの画面を通して全校児童に「実演」しました。どの学年もテレビに映ったKさんの動きをまねしながら、みんなでストレッチ!見ていてとっても心がほっこりするステキな時間でした。

児童会の活動などの異学年交流は現在休止している状況でしたが、今回は短い時間ながらも、全校児童に向けた取組を披露することができてよかったなあと思いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

北教大旭川校との遠隔授業

6月1日(火)、音楽の授業の一環として、北海道教育大学旭川校の芳賀先生と連携した遠隔授業を行いました。本校と芳賀先生との交流は数年前から行っており、過去には土曜参観日にお招きして授業をしていただいたこともありますので、ご存知の方も多いかと思います。

今年の2月以来、4か月ぶりの再会となった今回は、初めて遠隔授業形式で実施しました。オンライン会議アプリZoomを活用し、PCを大型テレビにつないで、芳賀先生や大学生の皆さんの姿や声を各授業会場で視聴しながら学習を進めました。

内容としては、いろいろな楽器の音の出る仕組みを知ると共に、最後は打楽器やプリント(本来なら声に出したかったかけ声が書かれたもの)を使いながら、全員でセッションをするというもので、2〜4校時、2学年ずつ行いました(学年閉鎖中の子どもたちも今回は各家庭から参加!)。

オーボエやファゴット、フルートやクラリネット、そして馬頭琴。
テレビから聞こえてくる楽器の音は、演奏者の息づかいが伝わってくるほど鮮明で、子どもたちは芳賀先生の説明や学生の皆さんの演奏するメロディーを夢中で聞き入るなど、旭川と留萌の距離を感じさせないほど、スムーズに学習を進めることができました。

演奏が終わったときの子どもたちの拍手や笑顔は教育大学の皆さんにもしっかりと伝わっていたようで、学生さんからは「たくさんの拍手をありがとう!」などの反応がダイレクトに返ってきていました。

芳賀先生との交流学習事業は今後も継続して取り組んでいきます。
次回は6月11日。6年生の子どもたちが、大学の他に、宗谷管内の浜頓別小の子どもたちともZoomでつながり、遠隔授業に参加する予定です。乞うご期待!

画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 配布文書の閲覧について

HPには「配布文書」として、学校だよりの他に、各学年ごとの課題表などがアップされていますが、このほど、Androidのスマートフォンで見ることができないとの連絡を受けました。学校でも確認したところ、数は少ないものの、一部のAndroidの機種では見ることができない状況があることがわかりました(原因は不明ですが…)。今後、HPのシステムを作っている業者に改善を要望していきたいと思っております。該当となるご家庭の皆様にはご不便をおかけしますが、今後個別に対応させていただきたいと思いますので、遠慮なく学校までお知らせください。どうぞよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校情報

留萌市立緑丘小学校
〒077-0024
住所:北海道留萌市千鳥町3丁目22番地
TEL:0164-42-1294
FAX:0164-42-1263