子供たちの日常の1コマを紹介しています。

今日から「まちとも」復活!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、まちともが再開しました。またとも委員の方も、みんな笑顔です。子供たちも、長なわをしたり、バッティングをしたりと、思い思いに遊びを楽しんでいます。
子供が元気に遊んでいる姿は、見ているこちらも嬉しくなります。再開して、本当によかったです。

植物の観察 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と6年生の20mシャトルランの写真を撮り終え振り返ると、2年生が野菜の観察をしていました。
私が見る限りでは、ミニトマト、ピーマン、ナスを育てているようです。私に気付くと、一人一人「大きくなったんだよ!」や「家へ持って帰って、おいしく食べるんだぁ」と嬉しそうに報告してくれました。
夏野菜、大きく育て、おいしく食べて欲しいなぁと思いました。

20mシャトルラン 1年生、6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時に1年生の20mシャトルランの計測がありました。数え方が複雑なため、6年生が計測を手伝います。
気温が上昇してきたため、校庭の横幅全体を使い、一人一人の間隔を広くあけ、マスクを外して取り組むことにしました。
一斉にスタートし、徐々に人数が少なくなっていきます。1年生にペースを伝えるため、並走する6年生が多くいました。
私にはできない…と思うとともに、6年生の優しさが嬉しかったです。

第一回南一タイム part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中庭や体育館の様子も見てきました。
右は「投げるくん」です。体のひねり、腕のしなり、どれもとてもスムーズにできています。
真ん中は「宝運び鬼」です。紅白玉を持って、鬼の間をすり抜けていきます。6年生の長い腕をかいくぐることに成功した瞬間です。
右は「爆弾ゲーム」です。新聞紙で作った玉を爆弾に見立て、ネットを挟んで投げ合います。新聞玉の少ない方が勝ちになるゲームです。みんな、新聞玉を拾っては投げ、拾っては投げを繰り返していました。

第一回南一タイム part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のお昼は、今年度初の南一タイムでした。各グループの子供たちは、張り切って運動していました。
左は、「思いっきりスローイング」の説明を受けているところです。様々な道具が用意されています。
真ん中は、「ドッジボール」のグループ。さぁ、始まります。のタイミングです。結構、余裕の構えの子供が多いように感じます。
右は、いわゆる「ゴム団」です。動きを覚え、リズムに乗ってゴムを跳ぶのは、なかなか難しいようです。

現代美術館との連携授業 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現代美術館に出かけていた子供たちの分身が帰ってきました。どの子供も、しっかりと作品に溶け込んでいます。
お気に入りの作品を選び、切り貼りしながら、現代美術の作品の紹介文を書いていきます。
真ん中の写真のように、郷学芸員さんも見守っています。どのように仕上がっているのかは、右の写真のとおりです。
私の小学校時代にも、このような授業があったらなぁ〜と、うらやましく思いました。

第二回 店長会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のお昼に、南一フェスティバルの店長会議がありました。3年生から6年生までの各学級の店長が集まりました。
各クラスから2名ずつなので、24名の店長さんが参加しました。メモを取ったり、近くの仲間と相談したりと、真剣そのものでした。
各学級で決めてきた遊びを出し合っているのが、右の写真です。重なってしまった遊びは、これから調整するそうです。
こんなに真剣に取り組んでいるのだから、きっと楽しい南一フェスティバルと思います。

自転車安全教室 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3〜4校時は、3年生の自転車安全教室がありました。体育館に一堂に会すのではなく、教室で動画を見てからオンラインで講義を受けました。
写真のとおり、どの子供も食い入るように動画を見ていました。これだけ真剣に見ていれば、安全に自転車に乗るようになると思いました。
講義に来たお巡りさんと市役所の方が、子供たちの様子を見に来ています。背中の警視庁の文字を見て、なぜか分かりませんが緊張する私がいました…。

中休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のジグザグタイムアタックは、2年生と4年生が対象でした。左の写真のように、力強いスタートダッシュです。こちらまで、力が入ります。
ゴールすると、6年生からタイムを教えてもらっていました。何回でも挑戦できるので、最高記録を目指し、すぐに列の後ろに並んでいました。
ふと、ゴールの向こう側に目をやると、右の写真のように、1年生と3年生が一緒にドッジボールをやっていました。すてきだなと思い、シャッターを切りました。

今朝の集会 音楽委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、音楽委員会の発表集会でした。曲目は、嵐の「カイト」です。本当は、生演奏で聴いてもらいたいのですが、まだまだ我慢ですね。ということで、録画した画像をテレビで流しました。
左は、司会進行役の集会委員会の子供たち。打ち合わせにも熱が入っています。さぁ、テレビ中継が始まりました。真ん中の写真のとおりです。飛沫防止のため、限られた楽器で演奏します。しかし、そうは感じませんでした。
演奏が終わると、音楽委員の人へ拍手が送られていました。この温かい雰囲気が、南一小のよさですね。

みんな上手です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中休みに、ソフトボール投げの記録を測っていました。どんな様子か見てきました。
写真にあるとおり、みんな投げ方が上手になりました。しっかりと体重移動ができていて、腕のしなりも抜群です。
動画で見せたいと思うほどでしたが、学校日記は写真しか載せられないのでちょっと残念です。

僕、私の朝食メニュー 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科室の廊下側に、6年生が考えた朝食メニューが貼り出されていました。1枚1枚、見てみました。
5大栄養素が含まれている。バランスがよい。など、どれもよく考えられているメニューでした。
絵も丁寧に描かれていて、おいしそうです。実際に、家で調理した子はいるのかなぁなどと、思いを巡らせながら一人一人の用紙を眺めてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 水泳指導始 委員会3 水泳指導始 おはようブックス  南一タイム1
6/8 避難訓練 朝会 避難訓練 尿検査2次2回目
6/9 午前授業 特別時程
6/10 集会(図書) 縦割り班リーダー会議3
6/11 社会科見学(5)