学校日記

中体連 地区大会始まる

 3年生最後の大会となる中体連主催の地区各種大会が始まっています。
 6月15日(火)は、陸上、バスケ、野球、バレー、ソフトテニスの1日目でした。
 各部、これまでの練習の成果を発揮しながら、熱戦を繰り広げました。
 6月16日(水)は、陸上の2日目となります。
 また、6月23日(水)は、卓球の大会が、そして勝ち進んでいる野球、ソフトテニスの2日目になります。

ハートアンブレラ活動(PTAフリーテーマ委員会主催)

画像1 画像1
 PTA活動の一環としてハートアンブレラ活動が行われました。
 ボランティアの生徒も参加し、約205本の「忘れられた傘」をアートアンブレラに変身させました。地域内の各駅等にあるハートアンブレラの傘立てに設置され、ふいの雨に使っていただくことになります。

部活動応援メニュー

画像1 画像1
6月9日(水)
・コシヒカリごはん
・妻有ポークのスタミナ炒め
・ほうれん草と大豆のサラダ
・あさりと春雨のスープ
・牛乳 ・ミルクプリン
 
 来週から始まる中越大会での活躍を応援するメニューが給食で出ました。疲労回復効果のある食材や、体をつくるもとになる栄養素をたくさん含んだ食材が使用されています。
 最高の状態で大会へ臨めるよう、給食でも応援しています。


地区大会激励会

画像1 画像1
 昨年度は実施できなかった中体連主催の地区大会がいよいよ来週に迫ってきました。
 十中恒例の激励会を開催しました。
 応援団のリードのもと、全校生徒で選手を応援しました。
 コロナ禍ではありますが、これまで一生懸命に練習してきた成果を大いに発揮してもらいたいと思います。
 最後の大会となる3年生には特に悔いのない試合をしてもらいたいと願っています。

1日人権擁護委員活動

画像1 画像1
 生徒が1日人権擁護委員に任命され、活動を行いました。
 登校時間に生徒玄関前に立ち、人権擁護委員の皆さんと一緒に、人権擁護にかかわるチラシ等の配付を行いました。
 配付されたクリアケースには、メモ帳とともにチラシ「人権意識度チェック」が入っています。すべてチェックを入れることができるよう、普段から周囲への思いやりをもって行動できる生徒になってもらいたいと思っています。

避難訓練

画像1 画像1
 震度6強の地震を想定した避難訓練を実施しました。
 災害はいつ発生するか分かりません。今日の避難訓練は、地震発生時の避難経路を確認し、安全に避難できるようにすること等を目的に実施しました。
 生徒は真剣に訓練に参加。素早く避難を完了することができました。
 訓練後、消火器の使い方の説明を行いました。
 災害時、自分の身は自分で守ると共にいざという時に家族や地域の人のために行動できる人になってほしいと願っています。

いじめ予防教育

画像1 画像1
 いじめ予防について、全校で学習しました。
 講師は、スクールロイヤーと言われている、学校の相談にのったり、いじめを正しく理解してもらうために話をしたりしてくださる弁護士さんです。
 「弁護士によるいじめ予防授業」というタイトルで、「どのようなことが、いじめになるのか」「許されるいじめはあるのか」「インターネット、SNSを使う時の注意点」「いじめを止めるためには」という4つの内容について法律の専門家の視点から話をしていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30