7月の行事予定、9月分の献立表と給食だより、を掲載しました。

7月9日(金)「3中地域未来塾」

画像1 画像1
夏休み前、未来塾では途切れることのない取り組みが続きます。 

7月8日(木)「防災訓練準備確認」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(水)の防災訓練実施に向け、防災地区班と集団下校の確認を行いました。地区班の班長を決め、同じ地域に住んでいる生徒同士ができるだけまとまって速やかに下校しました。

7月7日(水)「水泳授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールから歓喜の声が聞こえてきます。バディーシステムで互いの安全を確認しながら、楽しそうに水泳に取り組みます。

「日直日誌」より 
本日はかなり暑い一日だった。梅雨時期で湿気もあり、体調管理には十分配慮していかねばと強く感じた。残り2週間、生徒も教員も健康に過ごし無事に一学期をしめくくりたい。

「地域協働苗植作業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美化委員会・体験部・PTA・地域・教員が協働した花壇の苗植え作業を実施しました。小雨降る中、地域担当教諭を中心に大人も子供も笑顔で行うことができました。秋の審査が楽しみです。

「学校運営協議会」

画像1 画像1
午後からは、「学校運営協議会」が開かれました。協議委員から、「若い先生の授業力向上が顕著です。特に、理科では、科学的な興味・関心を喚起する質の高い授業が実践されていました。」という感想を述べられました。

7月6日(火)「セクシャリティ講演会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飯田亮瑠先生(ダンビーノン代表)をお招きし、「セクシャリティー(LGBT)」講演会を開催しました。木曽地区協議会の後援を受け、視察に訪れた市役所の方から「示唆に富んだお話を聞くことができました。」と、大盛況でした。

「保護者会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月の保護者会を開催しました。校長先生、教務主任、生活指導主任、養護主任からそれぞれ話がありました。特に、新学習指導要領の完全実施に伴う評定(評価の観点)について、詳細な説明をいたしました。 

7月5日(月)「生徒会朝礼」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の生徒会朝礼では、校長先生より安心・安全な学校生活と地域と共にある学校に向け、「SNS」「登下校」「放課後の校外活動」の三点についてお話がありました。大切な内容だけに、子どもたちは襟を正して聞いていました。 

7月2日(金)「卒業生」

画像1 画像1
写真は、先日遊びに来てくれた卒業生の皆さんです。充実した高校生活の様子と素敵な制服をお披露目してくれました。

7月1日(木)「地域協働花壇苗植作業」

画像1 画像1
本日予定しておりました「地域協働花壇苗植作業」は、雨天順延となります。明日の15時40分より実施いたします。ご協力いただける地域・保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

6月30日(水)「学期末考査最終日」

画像1 画像1
定期考査最終日を終え、「試験終わったよ!」と晴れやかな顔で声をかけてくれます。梅雨空と蔓延防止は未だ空けませんが、2学期に向けた取組が始まります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31