ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

事前学習 3

調べたことをまとめて、レポートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

事前学習 2

事前学習の1つ
新潟県、南魚沼市、稲刈り、農村等々について、Chromebook調べ学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

事前学習 1

1年生は9月15日から2泊3日で新潟県南魚沼市に「農村体験移動教室」にいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あさチャン」

昨年度の「朝食レシピコンテスト」で最優秀賞を受賞したメニューが給食の献立になり、その日の給食の様子がTBS「あさチャン」で放送される予定でしたが、熱海市の土砂災害で8月9日に延期になり、準備を進めていましたが、『「新コロナウイルス」の爆発的な感染状況のため、企画が中止になった』と担当者から連絡がありました。残念。
協力してくださった3年3組の皆さん、3年生のみなさん。楽しいにしていた全校生徒のみなさん。ごめんなさい。

PTA Flower Bet 2

「花壇コンテスト」にも参加しています。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA Flower Bet 1

生徒門を降りるとすぐに「PTA Flower Bet」があります。
保護者の皆さまが、子供たちの心が和むように、手入れをしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールでは

プールから楽しそうな声が聞こえてきたので、覗いたら、陸上部が早朝練習を終えて、クールダウンを兼ねてプールでトレーニング中でした。今日は女子の日だそうです。
顧問の先生対部員でのリレー(顧問の先生は一人リレー)をしていました。
顧問の先生が部員にハンデを15mあげて、スタート。
3人目までは、顧問の先生が勝っていたのですが、最後は追い抜かれてしまったとか。
ハンデをあげたことを後悔していました(笑い)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の体育館

午後の体育館では、男子バスケットボール部が練習をしていました。
全面での練習。いっぱい走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

午前中の体育館

午前中の体育館では、女子バスケットボール部が練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の将棋部 8.4

将棋部が活動をしていました。
顧問の先生が直接指導をしてくださっていました。
一人で5人もの相手しています。
顧問の先生は只者ではありません。(そうです。只者ではないのです。調べてみてください。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日朝刊

画像1 画像1
少し前になります。ごめんなさい。
7月31日(土)朝日新聞朝刊の多摩版に吹奏楽部コンクールの記事がありました。
真光寺中学校の名前もあります。

今日の将棋部

将棋部は深々と練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の体育館

午前中はバレー部と女子バスケット部が、午後は男子バスケット部が練習をしていました。
体育館はエアコンが設置されていますが、エアコンと外気を上手に併用しています。
女子バスケット部の写真失敗してしまいました。
ごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校庭部活

画像1 画像1
校庭の部活動(通称:外部活)は陸上部、野球部、サッカー部が活動をしていました。
気温も32度前後、WBGTも28から29を示していて、十分な休養を取りながら練習に取り組んでいました。
上の写真:野球部(昨日はつくし野中で練習試合でした)
下の写真:サッカー部
画像2 画像2

将棋部

今日から将棋部は夏休み前半の練習が始まりました。
最初の練習は、総当たり戦とのこと。
黙々と打っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のバレーボール部

今日の体育館は、女子バスケットボール部の活動がなかったため、バレー部が全面で練習をしていました。
オリンピックでは男子バレーボールが決勝トーナメントに出場する権利を得ました。
バレー部男子も勢いがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防設備点検

今日は消防設備の点検を行ってくださいました。
各教室(特別教室、体育館、小部屋)の火災感知器、廊下の火災報知器、消火器、誘導灯すべての点検です。
「異常なし」との報告でした。
1日ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 3

17時 真光寺中の演奏が始まりました。
昨年度はコンクールが中止に。今年は無観客での開催になりました。
ライブ配信をしてくださったので、職員室で応援をしました。
結果は「銀賞」おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三者面談

本日、三者面談最終日です。(担任の都合で8月に実施するご家庭もあります)
暑い中、そしてお忙しい中、来校していただきありがとうございました。
保護者の皆様からいただいたご意見を2学期の教育活動に生かしてまいります。
いつでもご相談ください。
画像1 画像1

体育館(PM)

午後の体育館では、男子バスケットボール部が練習を始めました。
将来、NBMで活躍することを目標にしている生徒もいます。
まずは、パリオリンピックですね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2021年度年間予定
10/18 生徒会朝礼
10/20 一斉委員会
10/21 避難訓練

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

学年だより 2021年度

町田市教育委員会