よいこそ、真光寺中学校のホームページへ。毎日、生徒たちの笑顔をお届けしています。

第2回学年練習(2年生) 4

ソロパート、素敵です。
音楽科の先生から、指導と講評をいただきました。
あと1周間、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学年練習(2年生) 3

2組の合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学年練習(2年生) 2

3組の合唱です。
(ごめんなさい。1組の練習の時にお客様が来て、写真を撮ることができませんでした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学年練習(2年生) 1

第2回目の学年練習です。
前回は主として動きの確認でした。
今日は学年合唱と各クラスの合唱を実際に行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年学年集会

生徒会朝礼に後、1年生は学年集会を行いました。
学年の先生全員から、これからの学校生活についてのお話がありました。
お互いをおもいやることのできる学年集団になってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会

10月28日に行われる「町田市連合体育大会」の壮行会を行いました。(真中初です)
チームキャプテンから、力強い言葉がありました。
頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

1年半ぶりに、生徒たちの前で表彰を行うことができました。
写真上:「優秀賞」(全日本学生コンクール東京大会) → 全国大会へ
写真下:男子バスケットボール部 「シード権大会」 第3位
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 6

今月の格言
『何事も成し遂げるまではいつも不可能に見える』ネルソン・マンデラ
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 5

写真上:体育委員長
写真下:生徒会長
半年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 4

写真上:図書委員長
写真中:保健委員長
写真下:美化委員長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 3

写真上:第3学年委員長
写真中:生活委員長
写真下:放送委員長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 2

各委員会の委員長から
写真上:委員長登壇
写真中:第1学年委員長
写真下:第2学年委員長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 1

後期生徒会が発足し、初の生徒会朝礼です。
後期からは、2つの学年が体育館で1つの学年がミートで参加するスタイルになりました。
今回は2年生と3年生が体育館、1年生がミートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレーボール部

画像1 画像1
10月17日 第7ブロック大会が行われました。
対 稲城市立稲城第三中学校 → 勝利
対 日本大学第三中学校   → 惜敗(残念)
しかし、あと1つ勝ったら都大会です。
頑張れ!

合唱練習 8

3年1組の音楽室での練習の様子です。
音楽の先生にアドバイスをいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 7

2年3組の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 6

体育館練習の様子です。
写真上:3年1組(1年1組が先輩の歌声を聴いています。自分たちの歌声、合唱祭に向かう心構えの違いがわかりましたね。先輩に追いつけ!)
写真下:1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習 5

3年3組の教室での様子です。
歌詞を黒板に貼って、言葉の意味を理解し、強弱等の歌い方を細かくチェックしていました。
画像1 画像1

合唱練習 4

実行委員、パートリーダー中心にお互いにアドバイスしながら、充実した練習が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習 3

3年2組の音楽室での練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
2021年度年間予定
11/4 真中命の日講演会
貧血検査(2・3年)
11/5 3年進路面談
移動教室(2年)説明会
学力向上のための調査(3年)
11/8 3年進路面談(終)
11/9 芸術鑑賞(オペラ)
11/10 後期生徒総会
職員会議

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

学年だより 2021年度

町田市教育委員会