11月24日(水) 6年生 日光移動教室事前健診

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼休みに、6年生は金曜日から実施される日光移動教室に向けて、事前健診が行われました。東京は比較的暖かい日が続いていますが、日光では雪がちらついているとも聞いています。今日の事前健診でも、気になるところを校医の先生にしっかり診ていただきました。出発まで油断せず、しっかり体調管理をしていただき、楽しい移動教室になるように、万全に準備を進めていきましょう。

11月24日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/鮭の味噌焼き/大豆の磯煮/すまし汁

11月24日(水) 2年生 鍵盤ハーモニカの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の音楽の授業は、鍵盤ハーモニカで「小ぎつね」の演奏の練習をしました。運指に気をつけながら繰り返し練習して、少しずつきれいなハーモニーを奏でられるようになってきていました。

11月24日(水) 記念誌クラス集合写真撮影(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の後は、緑学級1組、2組がそれぞれ撮影に臨みました。今日は冬晴れの青空が広がり、撮影も順調に進みました。近日中に、先日撮影した航空写真とともに、今日の写真の販売のご案内をさせいただきます。

11月24日(水) 記念誌クラス集合写真撮影(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みをはさみ、撮影は5年生と1年生です。人数が多い5年生は4列に並んで撮影しました。

11月24日(水) 4年生 理科の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の理科は、季節と生き物(秋)の単元の学習で、学級園で育てていたヘチマの観察をしました。みんなじっくり観察して、ていねいにカードに記録することができました。

11月24日(水) 1年生 算数のふり返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の算数の授業の最後には、今日やった学習のふり返りを、一人1台のタブレットを使って行っていました。先生の説明をよく聞いて、勉強したことを思い出しながらアンケートに答えることができていました。

11月24日(水) 記念誌クラス集合写真撮影(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は人数が多かったですが、すばやく整列して撮ることができました。立派な態度でした。

11月24日(水) 記念誌クラス集合写真撮影(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて2年生、4年生と撮影しました。日差しは暖かかったですが、少し風があり、子どもたちは肩をすぼめながら、がんばって笑顔をつくっていました。

11月24日(水) 記念誌クラス集合写真撮影(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、創立20周年の記念誌に載せるクラスの集合写真を撮影しました。まず最初に、6年生のそれぞれのクラスから順番に整列して撮影しました。

11月24日(水)  リモートによる音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も雲一つないきれいな青空が広がりました。
今朝の音楽朝会は、事前に録画した5年生の演奏を各教室で鑑賞しました。この2学期の授業で練習した成果を、いろいろな学年の子どもたちに見てもらい、5年生も満足そうでした。

11月20日(土) 学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、学校運営協議会が開催され、協議会委員やコミュニティ委員の皆様方に、子どもまつりの様子を参観していただきました。それぞれのお店の活動にも参加していただき、子どもたちとも触れ合っていただきました。参観の後の協議会では、活気のある本校の教育活動について、お褒めの言葉をいただきました。ご多用の中、ありがとうございました。

11月20日(土) 子どもまつり―閉会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間はあっという間に過ぎ、今日は大満足の1日になりました。お客さんとして今日1日もてなされた1・2年生は、上級生への憧れをよりいっそう強くしたことと思います。お店を開いた3年生以上の子どもたちは、やり切った達成感を自信にして、来週からの学校生活に生かしてくれるでしょう。今日は、みんなが一生懸命でいきいきとした姿がとてもすてきな1日になりました。

11月20日(土) 子どもまつり(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組は、スライムとプラ板作りの2つのお店を開きました。子どもたちの大好きなスライムはいろいろな色が選べて、今日の一番のお土産になりました。

11月20日(土) 子どもまつり(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組はまちがい探しを企画しました。子どもたちが考えた演出で、楽しい笑い声が聞こえてくるお店になっていました。

11月20日(土) 子どもまつり(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組は、自主制作の映画を上映しました。企画・制作・出演など、すべて自分たちで進めた作品には、たくさんの子どもたちが観に来ていました。

11月20日(土) 子どもまつり(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多目的室では、1組がいろいろな10秒チェレンジのゲームを用意していました。ストップウォッチやタイマーを使って、上手にローテーションして、お客さんを飽きさせない工夫をしていました。

11月20日(土) 子どもまつり(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級は、1・2組合同でお店を出しました。ロケットでっぽうを新聞紙で作って、実際に使って遊ぶ活動でした。それぞれの学年が自分の役割をしっかりこなして、協力してできていました。

11月20日(土) 子どもまつり(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の教室は、縁日を開いていました。射的やビンゴゲームなどの遊びを、参観された学校運営協議会委員の方々を上手に案内してくれました。タブレットも上手に使いこなしていて、びっくりしました。

11月20日(土) 子どもまつり(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予想通り行列ができていたのは、6年2組のキノコースターです。子どもたちが発案し、用務主事さんに手伝ってもらってコースターを作り、安全に気をつけて今日の本番を迎えました。乗車待ちの間にビンゴをするなどの心遣いもあり、さすが6年生のお店でした。




  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

町田市教育委員会より

学校経営方針