ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

1年生の取り組み

画像1 画像1
1年生の学年委員が中心に取り組んでいる『当たり前プロジェクト』
当たり前のことが当たり前にできる学年を目指しています。

中教研

町田市立中学校の先生方が一斉に教科の研修に取り組む日「町田市立中学校教育研究会(教科)」通称『中教研』でした。
「新型コロナウイルス」の感染防止から、教科ごとに対面やリモート、ハイブリットでの研修になりました。
写真は、家庭科部会の様子です。
町田第一中学校の被服室で、「住居」領域の導入に活用できる「エコ・住まいすごろく」の模擬授業を行っているところです。
講師の三神彩子先生はリモートで参加です。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年数学)

昨日の「合唱祭」素晴らしい1日でした。
そして、今日。
どの学年も気持ちを切り替えて、授業に取り組んでいました。
写真は2年1・3組の数学の授業風景です。
ねらい:内角の和を求める
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭 46

画像1 画像1
画像2 画像2
心温まる風景です。
3年生の「合唱祭」に対する思いが伝わってきます。

合唱祭 45

画像1 画像1
実行委員、全員集合
ありがとうございました。

合唱祭 44

実行委員、集合
本当に頑張りました。
あと少し、
明日の1時間目、アンケートとその集計。
教室にある、電子ピアノとデッキを倉庫にしまう。
お願いします。
画像1 画像1

合唱祭 43

現状復帰、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭 41

実行委員は、片付けの仕事も担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭 40

閉会式が終わった後のバックヤードです。
優秀賞の発表後、実行員はこれまでの思いが溢れていました。
涙がとまらない女子を優しく肩を叩く男子や見守る男子。
信頼し、協力した証です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭 39

優秀賞
1年生 1年3組
2年生 2年3組
3年生 3年1組
画像1 画像1

合唱祭(吹奏楽部) 38

素晴らしい演奏をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭(吹奏楽部) 37

楽しそうに演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭(吹奏楽部) 36

「鷲の舞うところ」
「宿命」
「声」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭(吹奏楽部) 35

吹奏楽部の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭(3年生) 34

3年3組
自由曲「春に」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭(3年生) 33

自由曲「虹」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭(3年生) 32

3年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭(3年生) 31

自由曲「信じる」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭(3年生) 30

3年1組
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭(3年生) 29

3年生全員合唱
課題曲「あなたへ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
2021年度年間予定
11/26 学力向上のための調査(1年)
11/29 学年朝礼
移動教室(2年)
11/30 移動教室(2年)
12/1 職員会議
移動教室(2年)
12/2 3年進路会議
1年自転車シュミレーター

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

部活動からのお知らせ

学年だより 2021年度

町田市教育委員会

真中の教育について