ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

生徒会役員選挙 12

体育館の準備が整いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 11

投票に移ります。
最初に投票について選挙管理委員から説明がありました。
投票は体育館で行います。
記帳台と投票箱は町田市選挙管理委員会から本物をお借りました。(国政選挙でも使っているものです)
写真上:説明中
写真中:投票箱が空だという確認中
写真下:立候補者が体育館中央で待機
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 10

1年役員候補
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 9

1年役員候補
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 8

1年役員候補
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 7

1年役員候補
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 6

1年役員候補
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 5

2年役員候補
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 4

2年役員候補
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 3

会長候補
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 2

教室の様子です。
画面と公報紙をしっかりと見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 1

「令和3年度 生徒会役員選挙」が行われました。
今年も「You Tube配信」になりました。
体育館には立候補者・応援者・選挙管理委員が集まり、生徒は教室で画面から演説を視聴しました。
写真上:司会者
写真中:選挙管理委員長あいさつ
写真下:体育館の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年技術) 4

これができると、次ははんだこての作業になります。
完成まで、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年技術) 3

今日は「抵抗点の配置」です。
とても細かい作業なので、1つずつ確認しながらの作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年技術) 2

「エコ・キューブラジオ」の製作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年技術) 1

2年3組の技術・家庭科(技術分野)の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール 3

画像1 画像1
スパイクを打つ瞬間!

バレーボール 2

試合形式で、ルールやローテーション等を確認しながら行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール 1

体育館からた楽しそうな声が聞こえてきたので、覗いたら、3年2組の男子が体育の授業でバレーボールに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年理科)

中間テストが来週の月曜日から始まります。
授業もテスト対策を行っている教科やクラスがあります。
写真は3年3組です。
理科の授業ですが、まとめに取り組んでいました。
声は一切聞こえません。
集中力がすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
2021年度年間予定
11/29 学年朝礼
移動教室(2年)
11/30 移動教室(2年)
12/1 職員会議
移動教室(2年)
12/2 3年進路会議
1年自転車シュミレーター
12/3 全学年面談(始)

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

部活動からのお知らせ

学年だより 2021年度

町田市教育委員会

真中の教育について