【2年生 12月3日】おはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、2回目のおはなし会でした。まだやっていなかった2クラスの子供たちが、参加しました。子供たちは、語り手のボランティアの方々のお話を先週から、大変楽しみにしていました。
 今日のお話は、「爪こひめこ」「マーシャとくま」「チム・ラビットのぼうけん」でした。お話を聴き、想像を膨らませながら、楽しい時間を過ごすことができました。

【給食・12月3日】

画像1 画像1
【12月3日のこんだて】
〇中華丼
〇カリカリあげ
〇りんご
〇牛乳

カリカリあげは、さつまいも、ごぼう、大豆をそれぞれ揚げて、たれをからめました。
さつまいもやごぼうには、お腹をそうじしてくれる「食物せんい」がたくさん含まれています。腸がきれいになると、体も健康になるといわれています。

【すぎな・12月2日】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽では、フォークダンス「タタロチカ」の学習をしました。

曲に合わせて みんなで楽しく踊ります。

「ヤクシー」の掛け声を元気よくそろえながら みんなで盛り上がりました。

【給食12月1日と12月2日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【12月1日のこんだて】
〇麦いりごはん
〇鮭のゆず風味焼き
〇磯香あえ
〇けんちん汁
〇牛乳

【12月2日のこんだて】
〇まっくうトースト
(※5,6年以外はマーブルパン)
〇ポークビーンズ
〇だいこんときゅうりのピクルス
〇菊花みかん
〇牛乳

今日は、『まっくうトースト』の最終回でした。
5,6年生にとって待ちに待った日だったようで、
数日前から騒いでいたようでした。
次回までお楽しみに!?

【すぎな・12月1日】図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、「ツリーハウス」の制作を始めました。

選んだ色画用紙に、自分のイメージする絵をかいて組み立てます。

どんなツリーハウスが出来上がるのか、とても楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31