最新更新日:2024/07/02
本日:count up33
昨日:62
総数:104025
令和6年度が始まりました。今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
TOP

11月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業の様子 その2

 コンピュータ室で、タブレット端末を使ってプログラミング実習に3年生が取り組んでいました。キャラクターを自分の思った通りに動かすようプログラムを組んでいきます。なかなか上手くいかないので、あれこれ試しながらの作業です。こうやって考える力を身に着けていくんですね。

11月12日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業の様子 その1

 家庭科の授業で、1年生がサーモンのムニエルを作っていました。バターの焦げる食欲をそそる良い匂いが漂います。窓を開け、マスクをして、感染予防をしての班活動です。
 
 完成した班から、場所を移して食事です。自分で作った料理は特に美味しいですね。

11月11日

画像1 画像1
 今日はの午後は、1・2年生は授業参観、3年生は進路説明会を行いました。進路説明会では、上級学校3校の先生をお招きしてそれぞれの学校の特徴をお聞きしました。その後、これからの進路選択の仕方や出願等について、進路指導主事から説明がありました。

 写真はありませんが、本校と諸輪小学校、高嶺小学校の生徒がオンラインで交流会を行いました。この会では、本校の生徒が、小学生に「スノードーム」や「ハーバリウム」の作り方を伝え、楽しく交流することができました。先輩の面目躍如ですね。

11月10日

画像1 画像1
 社会にでれば、マナーが重視されます。本校の生徒は、幼いころから同じような顔ぶれで生活しているため、マナーを意識する機会はあまり無いように思います。そんな中、講師の先生をお招きしてのマナー講座を2年生対象に行いました。進路を考える3年生なる前に学ぶ機会がもて、大変よかったと思います。

11月行事予定

11月行事予定を掲載しました

11月9日

画像1 画像1 画像2 画像2
 諸輪中学校は今、教育相談週間です。廊下、特別教室など、静かな所で先生とお話します。他の生徒は教室で静かに自習です。期末テストも近いので、皆集中しています。

11月5日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後の部活動の様子です。体育館の下駄箱の靴がしっかり整頓されていました。このような良い習慣を身に着けているチームは素晴らしいですね。運動場では、西日のきつい中、野球部やソフトテニス部の生徒たちが元気に活動していました。

 ファイト!!!

11月1日

画像1 画像1
 朝、生徒たちが本校のシンボルツリーである「欅」の落ち葉を集めてくれていました。このような活動が、自分たちの学校を大切にしようとする気持ちの輪を広げていくものですね。ありがとう。

10月28日 諸輪祭2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 有志発表では、ダンスや映像作品、歌などが披露されました。また、廊下には、書写コンクールの優秀作品が展示されています。有志発表も書写の作品も素晴らしい出来に感動です。

 合唱コンクールでは、1年3組、2年2組、3年3組が最優秀となりました。どのクラスも甲乙つけがたい素晴らしい合唱でした。写真は表彰される学級の代表です。

10月28日 諸輪祭1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は諸輪祭。吹奏楽部の演奏を、皮切りに、合唱コンクールや有志発表を行いました。練習してきた成果をいかんなく発揮できたでしょうか。

 写真は右から「美術部作品紹介」「全校合唱 『プレゼント』」「学級の合唱」の様子です。

10月27日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日はいよいよ諸輪祭です。有志発表や合唱コンクールが行われます。今日の午後はその準備を行いました。ワクワクしますね。

10月26日

画像1 画像1 画像2 画像2
 木曜日の諸輪祭に向け、どの学級も合唱練習に熱が入ってきました。どんどん良くなってきています。

 がんばれ諸中生!!

10月25日

画像1 画像1
 本校の朝会は月に1回、月曜日を基本としています。しかし、新型コロナウイルス感染症予防のため、本年度は回数を減らして実施してきました。

 今日の朝会では、ソフトテニス部やバレーボール部が参加した大会の表彰や、個人で参加したコンクールの表彰を行いました。おめでとうございます。

10月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
 文化祭に向け、全校合唱の練習を5時間目に行いました。最終的にどんなふうに仕上がっていくでしょうか。楽しみです。

10月16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業が終わると、合唱コンクールに向けての練習です。できるだけ校舎全体を使って練習します。写真は被服室での練習風景です。

 生徒が下校した後、本校生徒の就寝時間や携帯端末の使用時間などの生活習慣と健康状態の関係についての調査結果報告と問題点について話し合う会議を行いました。写真はその様子です。

10月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の給食はアレルギー食材を使わない「にこにこ給食」でした。お米は東郷町産自然農法米を使い、牛乳の代わりには緑茶が提供されました。写真のポテトチップサラダの食感は最高でした。いつもおいしい給食ありがとうございます。

 昨日アップの予定でしたが、一日遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

10月13日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月の28日は諸輪祭です。いよいよ本格的に合唱の練習が始まりました。今からとても楽しみです。

10月11日

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝会で、学級役員や委員会の任命を行いました。いよいよ後期の始まりです。よろしくお願いいたします。写真は、任命状を渡す選挙管理委員長です。

 1時間目、2年生が愛知県労働協会から講師の先生をお招きして、職業レディネステストの解説と働くことについてのお話を聴きました。2年生は中学校生活の折り返し点に達しました。卒業後の人生について考える機会になってくれればと思います。

10月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
 緊急事態宣言が解除され、部活動も再開しました。生徒たちも嬉しそうです。やっぱり中学校には部活動が似合いますね。

 右の写真は、美術部が新しい作品を展示する作業をしているところです。

修学旅行 2日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の休憩地、浜松SAを出発しました。あと1時間ほどで東郷町にもどります。バスの中は、みんな疲れているようでとても静かです。
例年、浜松SAから見える風力発電用風車を見ると修学旅行も終わった、と寂しくなります。反面、無事ここまで来れてほっとしています。保護者の皆様、本校修学旅行の実施に向けて、今までご協力頂きありがとうございました。

令和3年度の修学旅行ホームページ更新は以上で終了いたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
東郷町立諸輪中学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字後山60番地65
TEL:0561-38-4333
FAX:0561-38-4937