11月29日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/ほうれん草入りたまご焼き/ボイル野菜/味噌汁

11月29日(月) 4年生 保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の4時間目は保健の授業で、「育ちゆく体とわたし」の学習を、養護教諭の新井先生にしていただきました。思春期に差しかかってきた4年生です。個人差はあれど、関心事である自分の体の変化について、正しい理解を図ることはとても大切です。わかりやすく図などをたくさん使って説明してくれる先生の話を、どの子も真剣に聞いていました。

11月29日(月) 2年生 かけ算九九マスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のかけ算九九の学習も追い込みに入っています。それぞれで練習してきたことを、友達同士で確認し合ったり、タブレットで復習したりして、習熟を図っていました。九九完全マスターまで、もう一息です。

11月29日(月) 4年生 ゲストティーチャーによる体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、視覚に障がいのある方をゲストティーチャーとしてお招きしての体験学習を行いました。先生は全盲でありながらも、有段者の囲碁の棋士として活躍されていて、ご自身の様々な体験やご苦労などを、分かりやすい言葉でお話してくださいました。4年生にとっては、とても貴重な経験になりました。ありがとうござしました。

11月29日(月) 1年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の3・4時間目は、図工室での図工の授業です。「いろいろ・かたち」の作品の仕上げに入っていました。どの子もいろいろな形をきれいに着色して、個性豊かな作品を完成させていました。

11月29日(月) 5年生 テストの復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の3時間目の教室では、これまでやったテストの復習をしていました。2学期も残り1ヶ月あまりとなり、各教科で学習の追い込みや単元のテストが行われます。できなかったところはしっかり間違い直しをし、できたところも復習していきましょうね。

11月29日(月) 中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も外はいい天気です。空気が冷たくなってきましたが、まぶしいくらいの太陽の日差しの下、中休みの校庭は小春日和の陽気になりました。子どもたちも元気に遊んでいます。

11月29日(月) 4年生 算数少人数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数は、「四角形の特ちょうをしらべよう」の単元の学習に入っています。今日は、平行四辺形の特ちょうを三角形を使って学習しました。どの教室でも、子どもたちは真剣に先生の説明を聞き、しっかりノートをとっていました。

11月29日(月) 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1時間目は、外国語活動の授業です。いろいろな図形の言い方を学んだ上で、それらが描かれたカードを使って、What do you want 〜 ?の表現の練習を、友だちとペアで練習しました。ALTや英語支援員の先生が手伝ってくれるので、安心して練習することができました。

11月29日(月) 落ち葉がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も寒い朝でのスタートとなりました。正門の前は、週末に積もった街路樹の落ち葉でいっぱいでした。本格的な寒さが身にしみる季節になりました。元気出して、今週もがんばりましょう。

11月28日(日) 6年生 日光移動教室―帰校(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の皆さん、本当にお疲れさまでした。そして、あらためてお帰りなさい。
お家に帰ったら、この3日間でできたすてきな思い出を、お家に方々にもしっかりお話してくださいね。そして、明日はお休みですので、しっかり疲れをとって、気持ちもあらたに火曜日、元気に登校して来てください。

11月28日(日) 6年生 日光移動教室―帰校(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰校式で校長先生は、今年の日光移動教室が、いろいろな「感謝」に支えられて実施することができたこと、そして市内・都内でも最高の移動教室になったことを報告してくださいました。最後までお話を聞く6年生の表情にもやり切った達成感が満ち溢れ、本当に充実した3日間だったことがうかがえました。

11月28日(日) 6年生 日光移動教室―帰校(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2泊3日の日光移動教室の全行程を終えて、6年生が帰校しました。交通渋滞もあり、およそ1時間遅れの午後5時10分に到着しました。辺りは真っ暗になっていましたが、学校にはたくさんのお家の方々と先生方が出迎え、子どもたちが元気にバスから降りてきました。

江戸村見学終了です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に全員、江戸村を出発しました。4時半を目標に帰路につきました。



















iPhoneから送信

卒業アルバム用の学年写真をみんな揃ってとりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終プログラム、江戸村に到着です。















iPhoneから送信

いよいよ最終日、雪の中て閉校式です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実行委員の司会で、お世話になった宿舎の皆さんにありがとうの気持ちを伝えました。とても良い天気です。



















iPhoneから送信

日光最後の夜は若旦那の怖くて面白い話を聞きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雪と路面凍結で、ナイトハイクは中止になりましたが、若旦那の怖くて面白い話はとても上手で、みんなが手を繋いで聴きました。その後は、湯チューブコンクール、みんなが大笑いして思い出を残しました、















iPhoneから送信

家族へのお土産を買ったり、雪だるまを作ったりしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
去年、コロナ禍でスキーに行けませんでしたが、みんなで雪遊びをしたり、記念撮影をしたりしました。



















iPhoneから送信

美味しい温泉たまごの朝食を食べて、雪の中の散策と記念撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
降り続く雪にも負けず、バスで移動しながら、湯の湖、湯滝をバックに記念撮影です。























iPhoneから送信

2日目の朝の集いから源泉見学です。、

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雪模様の奥日光、源泉見学に行きました。散策する様子は、コロナ禍にも負けず、冬の修学旅行を楽しむ東京都町田市の学校として、地元NHKニュースで紹介されました、























iPhoneから送信
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

町田市教育委員会より

学校経営方針