学校での様子をお伝えします。

6年 日光移動教室 ふくべ細工

画像1 画像1
ふくべ細工の体験をしています。
思い思いの作品ができています。

6年 日光移動教室 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食の後は、ふくべ細工をします。
宿舎のご馳走もあと1回です。

6年 日光移動教室 源泉

画像1 画像1 画像2 画像2
10円玉を源泉につけると…?

この後、お楽しみのお土産タイムです。

6年 日光移動教室

画像1 画像1
2つのグループに分かれての見学です。
2・3組は足尾銅山へ行きます。

6年 日光移動教室 2日目・朝

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
日光はとてもいい天気です。

少し眠そうな子もいますが、元気です。
朝食を食べて、足尾銅山、富弘美術館に向かいます。

6年 日光移動教室 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後、イベントも始まります!

6年 日光移動教室 到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
華厳の滝から宿舎に到着しました。
道中、お猿さんがいました。
(ブレてしまいました…)

6年 日光移動教室 日光東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ごはんを食べて、日光東照宮の見学です。
社会で学習した東照宮の実物です。

6年 日光移動教室 休憩所

高速道路に入るまでやや時間がかかりましたが、無事に進んでいます。菖蒲ICで休憩です。

日光移動教室 朝

画像1 画像1
いよいよ日光移動教室が始まります。
出発式です。

朝のお見送りありがとうございます。

校長先生による道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日に校長先生による道徳の「はなばあちゃんが わらった」の授業が1年3組でありました。
授業では、友達やお年寄りなどに優しい気持ちをもち、相手を大切に思う心情の学びを深めました。


町一スポーツタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
町一スポーツタイムでは、縄跳びにチャレンジしています。クラスごとに目標を定めて、チームワークよく進めます。今日の記録は目標達成かな!?

6年生 キャリア教育(4)

プロの手さばきを間近で見せていただき、歓声があがりました。


知っていた職業も、知らなかった職業も、実際に働く方のお話を聞いて、何を思ったでしょうか。将来どんな職業を選ぶのか、楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 キャリア教育(3)

お世話になった事がある職業も、お話を聞くと違った印象を持つかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 キャリア教育(2)

なぜこの職業を選んだのか?
きっかけとなった出来事。
苦労した事。
等、子ども達が自分の進む道を考える時に、為になるお話ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 キャリア教育(1)

11月9日(火) 6年生でキャリア教育が行われました。
10の職業から先生をお招きして、自分で選んだ職業のお話を伺いました。
丁寧で、時に面白いお話を、子供達はメモを取りながら真剣に聞き入っていました。

【ゲストティーチャー】
団体職員(JA町田市)
構成作家
会社員
フリーアナウンサー
日本代表タッチラグビー選手(町田ゼルビアスポーツクラブ)
ICTインストラクター
看護師(加藤医院)
保育士(ゆうぽーと保育園)
美容師(町田美容専門学校)
パティシエ(町田調理師専門学校)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 点字体験学習

11月7日、4年生が点字体験をしました。
勝川プロジェクトチームの方々に起こし頂き、点字の打ち方や、注意する文字について学びました。
点字を打つ時は裏側から打つので、左右が逆になります。名前を打って、実際に視覚障害の方に読んでもらいました。正しく打てたかな?

ボランティアでお越しいただいた勝川プロジェクトチームの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲刈り 10月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が10月21日に稲刈りをしました。地域の方々にご指導頂きながら、作業することが出来ました。乾燥させた後に脱穀をします。

1年生 生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空のもと、1年生が生活科見学に芹が谷公園にきました。どんぐりを見つけたり、大きなクロアゲハを見つけたりと、秋深まる季節の観察をしました。

1年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の英語の授業です。色と動物の学習でした。何色の動物がいたかな?
最後はグッバイソングでsee you…
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

予定表

各種様式等

学年だより

学校だより

2020 学校だより

2019 学校だより