よいこそ、真光寺中学校のホームページへ。毎日、生徒たちの笑顔をお届けしています。

ビブリオバトル(3年生) 2

2作品目 「悪夢の観覧車」
3作品目 「アリエナイ科学ノ教科書」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトル(3年生) 1

5時間目は、3年生が「学年ビブリオバトル」を行いました。
各クラス代表7名が発表しました。
1作品目 「ループループループ」
画像1 画像1
画像2 画像2

町田のお米

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のごはんは「町田」で収穫した町田のお米を使っています。(地産地消です)
メニュー
・ごはん(町田のお米)
・筑前煮
・野菜コロッケ
・切干大根のソース炒め
・チーズ
・牛乳

ビブリオバトル(2年生) 12

学年チャンプ本 『夢をかなえる象』
画像1 画像1

ビブリオバトル(2年生) 11

投票タイム
一人1冊投票します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトル(2年生) 10

クラス代表のみなさん
画像1 画像1

ビブリオバトル(2年生) 9

6作品目 「カレーライスを一から作る」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトル(2年生) 8

「恋愛小説?」女子からの質問が多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビブリオバトル(2年生) 7

5作品目 「桜のような僕の恋人」
身振りあり、手振りあり、見ごたえもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビブリオバトル(2年生) 6

4作品目 「星の王子さま」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトル(2年生) 5

質問もより具体的になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビブリオバトル(2年生) 4

3作品目 「夢かなえる象」

画像1 画像1
画像2 画像2

ビブリオバトル(2年生) 3

ミーティングタイムも活発に質問が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトル(2年生) 2

2作品目 「さよなら流星ガール」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトル(2年生) 1

2年生の「学年ビブリオバトル」を行いました。
各クラスからの代表者が、「学年チャンプ本」を目指して楽しく、わかりやすく発表をしました。
発表時間      5分
ミーティングタイム 2分

1作品目 「X」
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年保健体育) 2

先生が名前を呼ぶと、公式戦のように、まっすぐに手挙げて、大きな声で返事をし、演技が始まります。
見ごたえがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年保健体育) 2

演技内容は自分で考えて、これまで習っていた技を組み立てて演技をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年保健体育) 1

2年2組の保健体育(体育分野)の授業風景です。
マット運動の実技試験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タコライス

画像1 画像1
今日はリクエスト献立です。
大豆入りのタコライスです。
このタコライスは、2020年度に行われた「朝食レシピコンテスト」優秀作品のレシピを参考に作成しました。
メニュー
・タコライスの具
・いかのかりん揚げ
・いんげんのごま和え
・みかんのシロップ漬け
・ごはん
・牛乳

授業風景(1年技術・家庭)

1年2組の技術・家庭(技術分野)の授業風景です。
「本箱」の製作に取り組みます。
今日はその1時間目。木材についての説明や作業工程についての説明中です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
2021年度年間予定
1/12 校内研修会
1/13 一斉委員会
オリパラ講演会
1/14 市教委訪問
1/15 新春親子マラソン【中止】
1/17 生徒会朝礼
安全指導
避難訓練

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

部活動からのお知らせ

学年だより 2021年度

町田市教育委員会

真中の教育について