最新更新日:2024/06/24
本日:count up64
昨日:51
総数:102259
 寒暖の差が大きいので、体調管理に御留意ください。
TOP

1年生武者絵講評会(1月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は武者絵講評会に参加しました。友達の作った作品も展示され、その作品の良さをたくさん感じることができました。また講師の先生方から自分の作品についても丁寧に講評を受け、学びの多い時間となりました。今後とも武者絵制作を通して津沢地区の伝統を受け継いでいきたいと強く思いました。

百人一首大会(1月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6限目に、学年ごとで百人一首大会を行いました。
一句一句読み始められると、「はい」という掛け声とともに鋭く札を奪い合っていました。どのグループも真剣に取り合っている姿が印象的でした。

始業式(1月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コロナの影響を鑑みて始業式をリモートで実施し、3学期がスタートしました。
校長先生からは、先輩になるための自覚をもち、次の学年への準備期間として3学期を送ってほしいというお言葉をいただきました。各学年の代表の生徒からは3学期の抱負について意見発表をしました。生徒一人一人、有意義な3か月間となることを願っています。

2022年新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は本校に多大なるご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

終業式(12月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の終業式と吹奏楽部の壮行会を行いました。
終業式では、3名の生徒が2学期に頑張ったことを意見発表をしてくれました。また校長先生からは人権についてのお話をしていただきました。
また、吹奏楽部は壮行会で1月11日に行われる地区アンサンブルコンテストで演奏する曲を披露しました。本番では素晴らしい演奏を披露してくれることを願っています。

献血ポスター受賞式(12月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
第10回「献血ポスターコンペティション」において、東海北陸7県内から272作品が応募され、その中から本校の3年生長谷川夢彩さんが最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
1/21 生徒会役員選挙
小矢部市立津沢中学校
〒932-0112
住所:富山県小矢部市清沢1231
TEL:0766-61-2027
FAX:0766-61-4584
無断転載を禁止します。