2月1日(火)2年生スキー移動教室15

宿舎で食べる最後の食事。
いよいよスキー移動教室も終わりに近づいています。
3日間の食事風景。
生徒たちは、黙食の習慣をしっかりと身につけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火)2年生スキー移動教室14

楽しかったスキーも、もう終わりです。
スキー講習を終えて、閉校式となりました。
代表の生徒が、修了証を受け取りました。
また、3日間お世話になったインストラクターの先生たちに、自分たちのお礼の気持ちを言葉にして渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火)2年生スキー移動教室13-2

13-1の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火)2年生スキー移動教室13-1

最後の講習が始まりました。
どの班も、まずはリフトに乗って上まで行きました。
上のリフトを降りて見える景色がとても素晴らしい。
3日間、天気にも恵まれ、良かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火)2年生スキー移動教室12

最終日の朝食、全員が食堂に集い、いただいています。
みな、黙食。
最後のスキーに向けて、今日も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(火)2年生スキー移動教室11

3日目の朝を迎えました。
スキー移動教室最終日です。
まずは、朝ごはんをしっかり食べましょう。
3日間、食事係が、丁寧に自分の仕事を行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月)2年生スキー移動教室10

2泊3日の移動教室も、これが最後の夕食となりました。
今日は1日スキーをして、結構疲れていると思います。
いよいよ、明日が最後の講習。
明日に向けて、いっぱい食べましょう。
宿舎で食べる夕食、みんなでおいしくいただきました。
食事係の号令で、「いただきます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月)2年生スキー移動教室9-2

9-1の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月)2年生スキー移動教室9-1

午後の講習がスタートしました。
早いもので、2泊3日の移動教室も、もう折り返しです。
昨日は、リフトもあまり乗れなかった班も、今日は、乗って、上まで上がっています。ここから明日が楽しいところですかね🎵
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月)2年生スキー移動教室8

午前の講習が終わり、昼食タイムです。
今日のお昼はカレーライスです。
お腹がすいて、しっかり食べて、おかわりもして、午後の講習に向けて、エネルギー充填ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月)2年生スキー移動教室7

午前の講習です。
時には、雪と戯れ、でも少しずつ体でスキーを身につけてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月)2年生スキー移動教室6

2日目の朝を迎えました。
昨日は、半日のスキーでしたが、生徒たちは、疲れてよく寝ていたようです。
朝起きて、みな元気に朝食をとりました。
今日は、1日スキーなので、もりもり食べて、頑張りましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(日)2年生スキー移動教室5

スキーが終わり、夕食の時間です。
2時間の講習でしたが、きっと、疲れはあることでしょう。
お腹もすいたと思います。
みんなで食べる夕食は、とてもおいしいです。
でも、今は、黙食。
さすが2年生、一言も発せずに食べていました。
早く、みんなでワイワイ言いながら食べられるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(日)2年生スキー移動教室4-2

4-1の続きです。
それほど寒くはなくて、見える景色もなかなかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(日)2年生スキー移動教室4-1

講習が始まりました。
初めてスキーをする生徒も、ある程度やったことのある生徒も、まずは、ここから始まります。
みんなで励まし合って、楽しく滑ることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(日)2年生スキー移動教室3

昼食を終えて、着替えをして、いよいよ講習始まりです。
まずは、クラスの写真を撮って、それから、開校式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(日)2年生スキー移動教室2

11時20分、予定より早く宿舎に到着。
一面雪景色で、これから始まるスキーに向けて、子供たちの気持ちは高まっています。
まずは、各自の部屋へ荷物を持って入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(日)2年生スキー移動教室1

今日から2泊3日で、2年生がスキー移動教室に出かけます。
1年延ばしての移動教室。
ここまで、実行委員を中心に取り組んで来ました。
コロナ対策も行いながら、いい思い出にしていきます。
まずは、校庭での出発式。
その後、バスに乗り込みました。
バスに乗る前も、しっかりと消毒。
バスの中も、5分ごとに空気を入れ換えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月) 2年生実力テスト

この日、2年生が、5教科の実力テストを行いました。
3年生は、自分の進路選択に向けて、すでに取り組んでいるところです。
2年生も、1年後は、まさに自分の進路決定をしていかなくてはなりません。
この2年間の頑張りを試してみるものです。
みな、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) イングリッシュフェスタ・国際交流

12月7日、8日の2日間で、1年生の各クラスが、2時間の国際交流会に取り組みました。
この日は、1・2時間目に、1年3組が、交流している様子です。
普段は、一人のALTの先生から、英語の時間に、授業を受けているのですが、今回は、10数名のALTとスタッフが来られ、少人数のグループに分かれて、英語で交流をしました。
生徒も楽しく参加していました。
まさに、グローバルに視野を広げ、自分たちの国の文化について振り返るきっかけとなるものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校予定
2/7 全校朝会
3年は18日まで午前授業 昼食なし
2/8 中央委員会
2/9 部活16:00再登校
2/11 建国記念の日

学校からのお知らせ

その他

学校説明会

新入生保護者の方へ

年間指導計画・評価計画

給食だより

年間行事予定

町田市の教育

木曽中学校の取組

2020学校だより

2021学校だより