南三小の教育活動をご紹介します。

2/9の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳
ピザトースト
ポトフ
フルーツポンチ

2/7の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
さけの和風だれ
わかめサラダ
じゃがいも団子汁

じゃがいも団子汁は、北海道の郷土料理です。お団子はじゃがいもをつぶして片栗粉を加え練ったものを1つ1つ小さく丸めて作りました。

2/8の給食

画像1 画像1
牛乳
麦ごはん
麻婆豆腐
白菜の甘酢漬け
りんご

今日の白菜の甘酢漬けは、「辣白菜(ラーパーツァイ)」と呼ばれる少し辛くて甘酸っぱい中華の即席漬けです。辛みは生姜と乾燥させた赤とうがらしでつけました。

2/4の給食

画像1 画像1
牛乳
ジャージャー麺
酸辣湯(サンラータン)
杏仁ゼリー

今日から北京オリンピックが始まります。そこで、開催地である北京でよく食べられている料理を取り入れました。

2/3の給食

画像1 画像1
牛乳
大豆ごはん
いわしのかば焼き
ゆかり大根
みそ汁

今日は節分献立です。節分にまつわる食材の大豆やいわしを使いました。

2/2の給食

画像1 画像1
牛乳
ターメリックライスホワイトソースかけ
豆と野菜のマリネ
はるみ(柑橘)

今日は12月に保健給食委員会が行った「好きな給食アンケート」で第3位だった「ターメリックライスホワイトソースかけ」です。ランキング上位の料理は2月3月の給食に登場する予定です。

2/1の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
さばのみそ煮
磯香あえ
のっぺい汁
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

教育委員会からのお知らせ

PTAからのお知らせ