【くわのみ学級】航空写真の撮影がありました!

 忠生小学校開校110周年を記念して、航空写真撮影を行いました!良い天気に恵まれ、快晴の空を飛ぶ飛行機の様子をうかがいながら、撮影をしました。くわのみ学級のみんなも記念すべき行事に参加することができ、嬉しく感じていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

カイコを飼い始めます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カイコを飼い始めました。子供とカイコとの初めての出会い。
「ギャー」と叫ぶ姿の子供たちが多く、目を隠しながらちらちらとカイコを見ていました。
ですが、卵からかえったカイコの幼虫を見た子供たちは出会いの日とは一変。「葉を食べてる!」「可愛い!」などと全く違う反応がありました。
中には「もっとカイコのこと知りたい」と図書室でカイコの図鑑を借りる子供も見られました。これから少しずつ子供とともにカイコの成長を見ていきたいと思います。

クロムブックを使い始めました!

クロムブックに初めて触る子どもたち。ドキドキワクワクな様子が見られました。
慣れないキーボードとローマ字表を片手に一生懸命自分の名前を打ったり、検索をしたりしていました。
これから、クロムブックを様々な授業で活用したり、宿題での家庭学習で使用したりします。
学校でもクロムブックの使い方のルールを確認しながら、正しく健康に気を付けて使っていきたいと思います。

画像1 画像1

辞書を使い始めました。

画像1 画像1
辞書の学習を始めました。小さな手で太くて重い本を一生懸命持ちながら、一枚一枚丁寧にめくりながら「ふむふむ」と眺めていました。これからすぐに意味が見つけられるようなコツをつかむために、たくさん辞書を使用する機会を提供していきたいと思います。

【ごみと環境の出前授業】

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日(火)「ごみと環境の出前講座」を町田市役所3R推進課の方にしていただきました。
ごみが増えることによる地球環境への影響や3Rについてのお話をお聞きしました。
また、ごみ収集車「みえるくん」にごみを入れたり、収集車の中の仕組みを見たりすることができました。
これから、1日みかん1個分のごみを減らせられるよう、意識していきたいですね。

【栽培委員会】学校の植物の紹介を書きました!

 5月10日(月)に本年度2回目の委員会活動がありました。栽培委員会では、学校の花壇で育てた花を紹介するためのカードを作成しました。職員室前の廊下に掲示しました。全校児童に見ていただけると、栽培委員会一同、嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の植物観察

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の授業が大好きで、いつも前のめりになって授業を聞いている3年生。
今回は、校庭に咲いている野草の中で自分がきれいだなと思った花や、不思議な形をしている花など、思い思いの野草を選び、真剣に観察をしていました。
「ここがおしべだよね」「これ、がくが曲がっているよ」「この葉っぱは何センチかな」などと子供たちがそれぞれの着眼点をもって観察する様子にこの1か月の成長ぶりを感じることができました。

【5年生】空の観察や俳句作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先月は、理科の学習で学校の屋上に行って雲の動きを観察しました。5月に入り、教室でアサガオの種をまきました。芽が出てくるか、ドキドキしながら待っています。また、国語の学習では、春の言葉を集めて一人一人の俳句を作っています。

【くわのみ学級】音楽の授業の様子

画像1 画像1
 2021年度、くわのみ学級は児童9名でスタートしました。
 今年は、音楽や体育、総合の授業だけでなく、朝の会も合同で行っています。
 コロナウイルス感染症拡大防止のため、音楽ではキーボードの演奏を取り入れました。「さくら さくら」を一生懸命練習しています。

町たんけんに行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(木)、27日(火)に小学校周辺の町たんけんがありました。3年生になって初めての校外学習ということもあり、ドキドキワクワクしていました。当日は炎天下だったため、こまめに休憩を挟みながら行いました。
子供達は、地図とにらめっこしながら今の場所を確認したり、どんな特徴がみられるかメモを真剣にとったりする様子が見られました。
次回の町たんけんでも様々なことを発見してくることを楽しみにしています。

【いずみ】1・2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月23日(金)の1・2年遠足では、小山田緑地へ出かけました。初めての校外に出る行事でしたが、いずみ学級の児童も一緒に遊具で思い切り体を動かし、遠足を楽しむことができました。一方、学校に残った皆は忠生公園へ出かけました。宿泊学習に向けての歩行訓練も兼ねて、集団行動や道路の安全な歩行について練習しました。

連休前の安全確認をお願いいたします

新型コロナウイルスの感染拡大防止のための、5月11日までの緊急事態宣言が発出された東京都ですが、大型連休中は、コロナ対策に加えて、交通事故やその他防犯に関する事案も多く発生する時期であります。不要不急の外出は控えるように都から要請が出ておりますが、連休中の安全に関しまして、近隣地区での活動も含め、子どもたちの安全に、ご家庭でもご配慮いただきますよう、お願い申し上げます。町田警察署から以前出されました交通安全と防犯関係に関するパンフレットをホームページに再度掲載させていただきました。学校での指導に加え、ご家庭でもお話しいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
学校長

【1年生】遠足へ行きました!

画像1 画像1
23日(金)に、1〜2年生で小山田緑地へ行きました。天気にも恵まれ、広い原っぱでのびのびと遊ぶことができました。2年生がお兄さんお姉さんになって、1年生を引っ張ってくれている姿が頼もしかったです。1年生は、はじめての遠足で、長い行き帰りの道のりを弱音を吐かず最後まで歩き切ることができました。洋服が真っ黒になるまで遊びきった姿が微笑ましかったです。

【2年生】遠足へ行きました!

画像1 画像1
23日(金)に、1〜2年生で小山田緑地へ行きました。天気にも恵まれ、広い原っぱでのびのびと遊ぶことができました。2年生がお兄さんお姉さんになって、1年生を引っ張ってくれている姿が頼もしかったです。1年生は、はじめての遠足で、長い行き帰りの道のりを弱音を吐かず最後まで歩き切ることができました。洋服が真っ黒になるまで遊びきった姿が微笑ましかったです。

かわいい探検隊 学校探検1,2年生 21日

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と2年生が校長室に学校探検に来ました。2年生は1年生の引率をします。ちょっぴりお兄さん、お姉さん気分に嬉しそうです。校長先生の校長室クイズにも挑戦。一生懸命お世話する2年生がとても頼もしく見えました。1年生も恐る恐る校長室に入ってくる姿が、可愛かったです。一年間の違いは表面的にはわかりませんが、こうした活動を見ているとよくわかります。

救急救命講習会 12日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2021年度の救急救命講習会が町田消防署の署員の方を講師に行われました。昨年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、水泳指導が行われませんでしたが、救急救命の講習会は、毎年行われています。今年度も水泳指導については、実施の有無がわかりませんが、講習はしっかり行いました。心臓マッサージ、AEDの使用法など、町田消防署の署員の方から、詳しく指導を受けました。使わないにこしたことはありませんが、いざというときのためにしっかり基礎基本を学んでいます。新学期が始まりました。安全安心な学校生活の実現に取り組んでまいります。

【6年生】1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 15日(水)、1年生を迎える会がありました。6年生は、体育館で1年生をアーチで出迎え、忠生小の魅力を伝えたり一緒に校歌を聴いたりしました。
 6年生は、毎日学校のために一生懸命行動していて大変立派です。頼もしい6年生に、教員一同感謝です。

花いっぱいの忠生小

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2〜3日寒い日が続いていましたが、今日は暖かい日でした。忠生小学校に来て10日ほど経ちましたが、校長室の前の花壇や木々にたくさんの花が咲いていることに気が付きました。3年生の小幡先生から、目の前の白い花は「姫リンゴ」の花だと伺いました。忠生小学校には、他にも実のなる木があるそうです。きっと子どもたちもたのしみにしているのでしょうね。いずみ学級さんたちが、植物の観察をしていました。窓を開けて話しかけると、みんな嬉しそうに声かけてくれました。暖かい春がようやくもどり、子どもたちの活動も活発になってきました。

【学年集会】

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日(金)に学年集会を行いました。
保護者会でご説明した「学校のきまりと約束」について指導しました。
4年生らしく、よい姿勢で話を聞いたり、分からないことを質問したり、
とても立派でした。
1年間よろしくお願いいたします。

【いずみ】入学式 新年度スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(火)の入学式では、いずみ学級も新たに1名の新1年生を迎えました。手作りの桜の木やお祝いメッセージで飾り付けられた1組教室で、1年生も素敵な笑顔でスタートを切ることができました。今年度は縦割りのクラス編成となったいずみ学級ですが、新6年生10名一同、前日準備からはりきって掃除や机運び、教室の飾りつけなど、がんばってくれていました。今年度も子供たちの活躍を暖かく見守っていただければと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

学校だより

各種様式等

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

いずみ学級

くわのみ学級

給食・こんだてだより