小山中 学校日記

「1年生 授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、1年生の様々な授業の様子をご紹介します。
 1つ目の授業は、社会です。担当は小山(こやま)先生です。歴史の分野で「古代文明と東アジア」についての学習をしていました。邪馬台国の「卑弥呼」や中国の歴史書について学んでいました。(1枚目の写真)
 2つ目の授業は、家庭科です。担当は小山(おやま)先生です。スウェーデン刺繍の制作を行っています。スウェーデン刺繍とは、布の織り目に糸を通していくことで模様を作る刺繍のことです。完成が楽しみです。(2枚目の写真)
 3つ目の授業は、音楽です。担当は矢沢先生です。10月22日(金)に予定されている合唱コンクールに向けての練習を行っていました。感染症対策のため距離をとりながら、マスクを着用し、壁に向かって歌っていました。本番に向けて頑張りましょう。(3枚目の写真)

1年生 学年レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(金)の6時間目に学級委員主催による学年のレク大会が行われました。ICTを駆使してのクイズを行うという内容でした。企画・運営した前期学級委員の皆さん、ありがとうございました。
 先生たちに関するクイズや小山中に関するクイズ、オリンピッククイズ、以心伝心クイズ、絵しりとりなど多岐に渡る内容でした。出たクイズを1つ紹介します。ぜひ考えてみてください。

問 小山中の1年生の生徒数は、何名でしょうか?




答 243名

3学年 meet学活を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
8月25日(水)にmeetを使って学活を行いました。
生徒たちは夏休み中にクロームブックを持ち帰ったので、それを用いてオンライン学活を行いました。
3年生の学校以外での元気な顔が見ることができました。

8月31日(火) コロナワクチン接種による給食の停止等について

8月26日(木) 9月の学校公開中止のお知らせ

8月16日(月) 「学校生活のコロナ対策」リーフレット

8月2日(火) Machida Next Education〜いつでも どこでも だれとでも〜家庭学習編

相談窓口紹介カードのご案内

7月12日(月) 緊急事態宣言中の対応について

7月8日(木) 学校連携観戦中止のお知らせ

3学年 一学期期末考査が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(水)から期末考査が行われました。
試験前から緊張感とやる気がみなぎっており、授業後の生徒からの質問も多く、大変よく学習していた様子が伺えました。
試験が返却されたら、必ず見直し、解き直しをして、次の学習に活かしましょう。

1年生 期末考査終了

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日(水)〜25日(金)に行われていた期末考査が終了しました。1年生は、初めての9教科のテストでした。テスト期間は、よく勉強をしていたと思います。期末考査が終了したとき、「疲れた」、「全然できなかった」、「もっと勉強しておけばよかった」、「勉強したところができた」などの声が聞こえてきました。テストが返却されたら、しっかりと反省してほしいと思います。
 テストが終わったので、本格的に部活動が始まります。先輩との交流や実践的な練習など様々な経験ができると思いますので、精一杯頑張ってほしいと思います。

2学年 1学期期末考査

画像1 画像1
 6月23日〜25日にかけて、1学期期末考査が実施されました。
試験一週間前からは部活動も休止期間となり、学習に集中する日々を過ごしました。普段であれば、8:25からの10分間は朝読書となりますが、この期間は朝学習も可能となりました。写真はB組の朝学習の様子です。生徒たちも少しの時間も無駄にしまいと、授業ノートや参考書を開いて熱心に勉強していました。
 期末考査が終わると、いよいよ1学期の終わりも見えてきます。テストの復習もしっかりして、少しでもいい形で1学期を終えることを願っています。

6月21日(月) 6月21日からの部活動ガイドライン

6月21日(月) まん延防止等充填措置の適応期間中の教育活動について

6月21日(月) 7月の学校公開週間及び夏季休業中の補習教室の中止について

3年生 期末考査を目前に控え、授業に前向きに取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(水)からの3日間で、1学期期末考査が行われます。期末考査の1週間前になり、より一層授業に対して熱心に取り組んでいます。写真は、授業中の教室の様子です。「あのとき、もう少し勉強しておけばよかった・・・。」と後悔することがないように、学習計画表を丁寧に作成し、時間を効率よく活用していきましょう。
時間割は、
 23日(水):数学・社会・美術
 24日(木):理科・技家・音楽
 25日(金):国語・英語・保体 となっています。
万全の対策のもと、最大限の力を発揮してくれることを期待しています。
(保護者の皆様へ)
定期考査前は学習時間を確保するために、生活習慣が崩れてしまうことがあります。睡眠時間の確保など、ご家庭でも様子をみていただくよう、お願いいたします。

2学年 6月16日(水)道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日道徳の授業です。本日の題材は「ものづくり」。フリクションボールペンや世界で最も細い注射針などの開発秘話を通して、工夫してより良いものを生み出すには何が大切かをみんなで考えました。物語を読んで班で意見交換をした後、代表者がそれぞれ考えたことを発表しました。

1年生 ファミリeルール講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月16日(水)の5時間目に東京都より講師をお招きして、「ファミリeルール講座」を行いました。「ファミリeルール講座」とは、子供たちがSNS等で被害に遭わないための知識を身に付けたり、トラブルを未然に防ぐためにマナー等を学ぶ講座です。
 最近、問題となっているだまされたり脅されたりして自分の画像を送ってしまう「自画撮り被害」など様々な被害の実態やその防止策等の最新情報のほか、ネットトラブルを回避するスマホ等の適正な利用について基礎知識を指導してくださいました。講座の中で、「良い行動は良い結果につながるが、悪い行動は悪い結果につながる」というお話がありました。これは、SNSの中だけではなく、日々の生活でも大切なことであると思います。

3年生 修学旅行「クラスで京都・奈良のガイドブックを作成しよう!」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(金)6校時、各クラスで修学旅行の事前学習を行いました。写真はチームのメンバーで選んだ寺社仏閣について調べたり、調べたことをまとめたりしているところです。最終的にはクロームブックを用いてGoogleスライドを作成し、プレゼンテーションを行います。どんなスライドが完成するか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等