1月26日(水)【4年】総合「自伝」

インタビューメモから自伝に使いたいところを選び、
構成を考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水)【3年】国語「絵手紙」

ゲストティチャーをお招きして、基本的な筆遣いから練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水)【2年】イチゴの観察

イチゴの苗も、2年生のみんなも寒さに負けず、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水)校門横の紅梅

紅梅が咲き始めました。
春の訪れを感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水)挨拶運動 縦割り1班

今日から挨拶運動が始まりました。
6年生を中心に縦割り班全員で大きな声で挨拶をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)【6年】社会

町田国際交流センターの方をお招き広して外国人についてお話していただきました。
町田に何人の外国人が住んでいるのかお子さんに聞いてみてください。
今日は1組、明日は2組が授業を受けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)お昼の放送

明日から始まる挨拶運動の説明を代表委員会の子供がしました。
2年ぶりの挨拶運動です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)中休みの様子

広い校庭で子供たちは遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)【4年】図工(2)

彫刻刀を使って楽しくスタンプづくりをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)【4年】図工(1)

彫刻刀を使って楽しくスタンプづくりをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)【1年】体育(3)

玉入れの玉を使って鬼ごっこをしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)【1年】体育(2)

玉入れの玉を使って鬼ごっこをしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)【1年】体育(1)

玉入れの玉を使って鬼ごっこをしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)【2年】お話会

「みどりいろのたね」という本を読んでいただきました。
なんなるルームと体育館で聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022.1.25

画像1 画像1
  きょうは、昭和25年頃の給食を再現しました。戦争が終わり、アメリカからおくられた小麦粉を使って、このころから、パン、ミルク、おかずのそろった「完全給食」がはじまりました。そしてあげパンが学校給食の定番となりました。あげパンは学校給食の調理員が、かたくなったパンをおいしく食べてもらおうと考えたメニューだそうです。今でも給食の
定番で大人気のメニューですね。のこさず食べましょう。


1月25日(火)【1年】道徳と図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の授業の様子です。

1組では、道徳
2組では、図工をやっています。

それぞれ、専科の先生など、いつもとは違う先生が行っているので、
新鮮な雰囲気でした。

1月24日(月)【5年】6時間目の様子

SDGsについてグループごとにまとめをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)【3年】6時間目の様子

それぞれの教室でクロームブックや教科書を使って勉強していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)昼休み 校庭

校庭で遊べる学年は半分の学年です。
校庭を広々使って遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)【1年】昼休み

体育館で楽しくボール遊びをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校予定
2/21 特別時程
2/22 4時間授業
2/23 天皇誕生日
2/24 クラブ

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より