学校生活での出来事をタイムリーにお送りしています!

2日目その4

画像1 画像1
清水寺です。例年になく空いてます。

2日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都の町へ行ってきます。

2日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8時15分、出発チェックを受けて、全班全員が班行動に出かけました。京都の天気予報は曇り時々雨、今は微妙に小雨。良い一日になること祈ります。

修学旅行2日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時30分起床。洗顔、部屋の整理をして朝食です。寝不足気味な人も。みんな美味しいそうにご飯食べてます。

修学旅行その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯は、個別に、同じ方向を向いて食べます。食事後、クラス毎に入浴です。なかなか、大変な1日でしたが、3年生、よく頑張ってます。

修学旅行その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18時45分、宿泊先の御殿荘に無事到着しました。良かったです。みんな、元気です。これからご飯と入浴です。

修学旅行その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良公園で鹿と対面です。餌をあげるのも大変です。これから、京都の聖護院御殿荘に向かいます。

修学旅行その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16時30分、東大寺到着。大きな大仏に感動です。

修学旅行 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15時15分、新大阪到着。これから、バスで東大寺に行きます。なんと、こちらは晴れです♪。

修学旅行その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線は静岡駅を通過。西へ向かって爆走中。車内では、みんな楽しそうに過ごしています。ちょっと眠そうな人も。

修学旅行その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12時16分、ようやく新幹線乗車、出発しました。奈良に向かいます。予定を変更し、法隆寺をカットして、東大寺を目指します。

7月3日(土) 3年生 修学旅行その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3年生は修学旅行です。しかし、大雨のため、新幹線が東京から静岡の間で不通です。3年生は新横浜駅で待機です。みんな、元気です。10時40分現在、順次運転再開見込みとの連絡がありました。

一年生、校外学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学生になって初めての学校外での行事でした。一年生の皆さん、お疲れ様でした。

7月2日(金) 一年生、校外学習です。その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生は、よみうりランドで校外学習です。残念ながら、あいにくの雨模様。でも、予定された体験学習を行ったり、オリエンテーリングを行ったり。がんばりました。




i

7月2日(金)2年生保護者会おを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の保護者会が体育館で行われました、全体会では1学期の様子と夏休みの生活についての話がありました。また、11月に実施される移動教室についての概要説明が行われました。その後、学級懇談が行われました。

7月1日(木)部活動頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 期末考査を終え通常の学校生活に戻りました。今日は、6時間の授業があり放課後は部活動に励んでいました。写真はバドミントン部の基礎練習の一場面です。関節の可動範囲を広げるトレーニングを丁寧に行っていました。

6月30日(水)期末考査3日目です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、一学期の期末考査の3日目(最終日)です。教科は、数学、英語、保健体育でした。1年生にとって中学校生活初めての定期考査でしたが、学習の成果は発揮できたでしょうか。写真は1年生の試験の様子です。

6月29日(火)期末考査2日目です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 期末考査2日目、教科は理科、社会、音楽でした。湿度がかなり高い午前中でしたが、どの教科についても最後まで一生懸命取り組んでいました。

6月28日(月)期末考査1日目です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から一学期の期末考査が始まりました。科目は国語、技術・家庭、音楽です。勉強の成果が出せると良いですね♪残り2日、体調をしっかり管理して頑張りましょう。殆どの生徒が暑さ対策で体育着で登校しています。

6月25日(金)朝学習の様子です♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週、月曜日からの期末考査に向け朝読書の時間を利用して試験勉強を行っています。限られた時間ですが、一人一人集中して取り組んでいます♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
3/4 校外学習(2)
3/7 生徒朝礼 避難訓練
3/8 保護者会(1) 作品展
3/9 保護者会(2) 作品展

学校からのお知らせ

おたより

学校だより