最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:20
総数:36658

和紙の作品展示(3年生)

11月19日

 明日は,いよいよ学習発表会です。

 子どもたちの頑張る姿はもちろんですが,「和紙の作品」を図工室に展示しております。

 ご覧ください。
画像1
画像2

和紙の作品展示(2年生)

11月19日

 明日は,いよいよ学習発表会です。

 子どもたちの頑張る姿はもちろんですが,「和紙の作品」を図工室に展示しております。

 ご覧ください。
画像1
画像2

和紙の作品展示(1年生)

11月19日

 明日は,いよいよ学習発表会です。

 子どもたちの頑張る姿はもちろんですが,「和紙の作品」を図工室に展示しております。

 ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

感動の「校内発表会」(6年生)

11月18日

 心のこもった演技に感動しました。

 20日(土)の本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

感動の「校内発表会」(5年生)

11月18日

 心のこもった演技に感動しました。

 20日(土)の本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

感動の「校内発表会」(4年生)

11月18日

 心のこもった演技に感動しました。

 20日(土)の本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

感動の「校内発表会」(3年生)

11月18日

 心のこもった演技に感動しました。

 20日(土)の本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

感動の「校内発表会」(2年生)

11月18日

 心のこもった演技に感動しました。

 20日(土)の本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

感動の「校内発表会」(1年生)

11月18日

 心のこもった演技に感動しました。

 20日(土)の本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

まもなく校内発表会(6年生)

11月16日

 練習に力が入っています。
画像1
画像2
画像3

まもなく校内発表会(5年生)

11月16日

 練習に力が入っています。
画像1
画像2
画像3

まもなく校内発表会(4年生)

11月16日

 練習に力が入っています。
画像1
画像2
画像3

まもなく校内発表会(3年生)

11月16日

 練習に力が入っています。
画像1
画像2
画像3

まもなく校内発表会(2年生)

11月16日

 練習に力が入っています。
画像1
画像2
画像3

まもなく校内発表会!(1年生)

11月16日
 
 練習に力が入っています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会へ向けて!(6年生)

11月12日

 6年生は,劇「ぼくらの脱出大作戦」です。

 自分たちで考えた脚本で発表します。とても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会へ向けて!(3年生)

11月12日

 3年生は,学習発表「3年生の世界へようこそ!」です。

 日頃の学習の様子が伝わってきます。 
画像1
画像2
画像3

学習発表会へ向けて!(1年生)

11月12日

 1年生は,音楽物語「大きなかぶ」です。

 大きな声で練習を頑張っています。
画像1
画像2
画像3

NHK津山が来た!

11月11日

 今日は,「高田神社横野獅子舞保存会」の方が,高田小学校に来てくださいました。

 4年生が学習発表会で発表する「獅子練り」の指導のためです。

 その指導を取材するため,NHK津山が来ました。

 放送は   ・11日(木)18:10〜19:00の「もぎたて」

       ・12日(金) 7:30〜の「おはよう日本」です。

 是非ご覧ください。


画像1
画像2
画像3

高田小に白バイが!警察犬が!

11月10日

 今日は「交通安全挨拶の日」でした。

 津山警察署長様をはじめとして,たくさんの方が登校を見守ってくださいました。

 かっこいい白バイに見とれる子どもたち,警察犬に触って大喜びの子どもたち・・・

 おかげで,朝から元気いっぱいに過ごすことができました。

 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保護者宛文書

津山市立高田小学校
〒708-0807
住所:岡山県津山市下横野1075番地
TEL:27-0345
FAX:27-2322