子供たちの日常の1コマを紹介しています。

図書委員会の横で まちとも

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室前の廊下で、放課後まちともをやっていました。敷物を敷き、小さな机を仲良く使い宿題をやっていました。
温かくふんわりした雰囲気に、思わずシャッターを切りました。

最後の委員会活動 5.6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、今年度最後の委員会活動でした。どの委員会も、今年度の活動を振り返るとともに、最後の活動に励んでいました。
左は保健委員会。何か来年度に向けての掲示物を作成しているようです。
真ん中は、音楽委員会。来週の6年生を送る会のための練習です。当日は録音だそうです。
右は図書委員会です。学級文庫に入れる本を修理していました。なかなか大変そうでした。
みんな、一年間よく頑張りましたね。

オンラインでの帰りの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の教室前を通りかかると、誰もいないはずの教室から明るい声が聞こえてきました。覗いてみると、担任がオンラインで帰りの会をしていました。
みんな家にいるのに、帰りの会?と思いつつも会話を聞いていると確かに帰りの会のようです。
時間や雰囲気でしっくりくるのは、やはり帰りの会なんですね。和やかな雰囲気でした。

すてきな贈り物 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の2校時、6年1組の子供たちから、すてきな贈り物をいただきました。それほ、子供たちが丁寧に縫い上げた雑巾です。
雑巾と言っても、一度も使われていないので、ふわふわです。6年生の心の温かさを肌でも実感しました。
ありがとうございます。大切に、そして有効に使わせてもらいますね。
今後、2組、3組からも贈られる予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 安全指導 安全指導 おはようブックス
3/8 朝会 キャンペーン終
3/9 クラブ8
3/10 集会(6年生を送る会) お別れ給食