最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:78
総数:89128
TOP

3年生 読み聞かせ

 3年生の国語「はんで意見をまとめよう」で、「1年生が本を好きになってくれるような読み聞かせをしよう」とグループで話し合いを行ってきました。司会者や記録者ほか役割を決めて、意見と理由を明確にしながら話し合います。タブレット端末を操作して場面を見せながら、読む練習も行いました。
 12月17日、いよいよ本番です。1年生の教室へ行き、1年生の目の前で読み聞かせを行いました。廊下では、次のグループの児童が緊張しながら待っています。1年生はお話を集中して聞き、終わると大きな拍手をしていました。心温まる時間でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

冬休みの図書貸出 2年

 12月16日、2年生が国語の授業で南館3階の図書館に来ました。図書館は入口に流しがあり、まずはきれいに手を洗います。
 その後、書棚から冬休み用の図書を借りるために思い思いの本を選びます。意外にも「怪談5分間の恐怖」シリーズのような怖い本が人気で驚きました。新刊図書の棚にも人が並んでいます。カードに記入し、次々と借りていました。本を読む席は1つ空けて座るようになっています。集中して読んでいました。
 図書館は担当の司書教諭のほか、町の図書館司書補助の方が月・火・木の週3日間来校し、図書の配架や整備、イベントの準備や貸出作業ほか多くのことをしてくださっています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月14日に新たに東郷町のALTの先生がみえました。これから高嶺小で外国語を教えてくださいます。カナダからいらっしゃいました。どうぞよろしくお願いします。
 今日15日は、1年生の教室で、他のALTの先生と2人で授業を行いました。児童は、カナダにいる動物について知ったり、クリスマスの歌を英語で歌ったりしました。また、カードに描かれた絵の英語を覚え、それを当てるクイズをして、盛り上がりました。すぐに覚えて聞き分けていたので驚きました。

6年図画工作 作品展示

 12月14日〜17日まで、個人懇談会を行っています。保護者の皆様、お忙しい中ご来校いただき誠にありがとうございます。各教室前廊下には、読書感想画や工作などが展示していますので、ぜひご覧ください。
 6年生の作品が3階の渡り廊下に展示してあります。題は「未来の私」。まずは将来の姿を想像して紙に描き、それを基に骨組みを作り、紙粘土をつけます。色付けや背景を完成させ出来上がりです。動き出すようなポーズ、絶妙なバランスのとり方、上手に組み合わせた小道具など、どの作品も興味を引くものばかりでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子 2年体育

 12月13日、2年生の体育の様子です。日差しは暖かかったですが、風が強く吹いていました。児童は元気よく、短縄跳びでいろいろな跳び方を練習していました。前跳び、後ろ跳びのほかに、片足跳び、かけ足跳び、あや跳び、交差跳びをします。また、二重跳び、はやぶさ跳びにも挑戦していました。一人一人「なわとびがんばりカード」をバインダーに挟んで持っていました。これから跳んだ数に応じて色をぬります。寒さに負けない健康な体作り、がんばってくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2

高嶺マラソン記録会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 

高嶺マラソン記録会 4年生

 3年生の後は、4年生です。走った後には涙する児童もいました。皆さん、よく頑張りましたね。
 今日で全学年終了です。保護者の皆様、ご理解・ご協力いただき誠にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

高嶺マラソン記録会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 

高嶺マラソン記録会 3年生

 12月10日、3・4年生が高嶺マラソン記録会を行いました。風がなく暖かい日となりました。写真は3年生です。1100mを頑張って走りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

 12月9日6限にクラブ活動を行いました。今年度最終です。
 写真はイラストクラブの様子です。毎回しん…と静まり、集中してイラストを描いています。今日は長方形の画用紙にイラストを描き、最後はラミネートをして、しおりを作っていました。前回までの力作は、西の昇降口に掲示してあります。色鮮やかな美しいイラストが飾られています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高嶺マラソン記録会 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
      

高嶺マラソン記録会 2年

 写真は2年生の様子です。2年目ということで、少しでも早くゴールできるよう、コース内の最短距離を通って走っていました。
 本日も多くの保護者の皆様にご参観いただき、誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

高嶺マラソン記録会 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 

高嶺マラソン記録会 1年

 12月9日、1・2年生の高嶺マラソン記録会を行いました。暖かな日差しの穏やかな日となりました。朝校門で、「今日はマラソンがんばる!」と話しかけてくれた子がいました。
 写真は1年生の様子です。初めての高嶺マラソンですが、長い距離(900m)を一生懸命走りました。よく頑張りましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

高嶺マラソン記録会実施 5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 

高嶺マラソン記録会実施 6年

 6年生は、最後の高嶺マラソンとなります。スタート直前には、「緊張で倒れそう!」という声も聞こえ、この一走への思いが感じられました。最後に競り合う場面もあり、順位については、思ったよりよかった人、残念だった人、様々でした。でもどの児童も無事に完走し、自分に勝つことができていたと思います。頑張った経験は今後に生きてきます。本当にお疲れ様でした。ご家庭でも応援の声かけをしていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高嶺マラソン記録会実施 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

高嶺マラソン記録会実施 5年

 12月8日、5・6年生の高嶺マラソン記録会を行いました。雨は上がりましたが、風が強く吹いており、厳しい環境での本番となりました。
 まずは5年生。しっかりと準備運動をし、女子、男子の順にスタートです。練習したとおりに、ペースを保ちながら、1300mを走りました。多くの保護者の皆様や、見ている児童から、大きな声で応援がありました。保護者の皆様、お忙しい中、寒い中、ご参観いただき誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高嶺マラソン記録会 5・6年生

 本日(12月8日水曜日)、5・6年生の高嶺マラソン記録会を、予定通り3・4時間目に実施します。
 時間と参観場所につきましては、11月14日配付の「高嶺マラソン記録会について(お知らせ)」をご覧ください。よろしくお願いします。

授業の様子 5年算数

 12月7日、5年生が算数の「割合」について、タブレット端末を活用して学習しました。この授業は研究授業として、他の職員も参観しました。
 この「もとにする量」と「比べる量」を使った問題は、混乱しやすいところです。タブレット端末で関係図を自分で書き込み、グループで説明し合い、赤で直して、正しく理解します。「提出してください」と言われたら、全員がデータを提出し、大型モニターに映しながら全体の場で説明をします。その児童のスムーズな活動と、各々が自信をもって説明をしている様子に感心しました。
 教職員にとってもよい研修の場となり、授業後には話し合いをもちました。よりよい授業を行うために生かしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/8 6年生を送る会
3/9 分団会
3/10 スクールカウンセラー来校
3/14 朝会(児童会任命)

たかねだより

学年通信

月予定

学校からのお知らせ

新型コロナウィルス感染症関連

東郷町立高嶺小学校
〒470-0155
住所:愛知県愛知郡東郷町白鳥二丁目5番地
TEL:0561-38-2201
FAX:0561-38-4941