2月19日(土) 5年生 漢字の総復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の1組の国語の授業では、5年生の漢字の総復習に励んでいました。難しい配当漢字の多い5年生ですが、子どもたちはこれまでの学習の成果を発揮しようと、粘り強く取り組んでいました。

2月19日(土) 3年生 書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の2時間目は、書写の授業です。ひらがな2文字の課題を練習しました。1時間目の道徳の授業も一生懸命でしたが、引き続き子どもたちは集中を切らさずがんばっています。

2月19日(土) 4年生 校外学習のガイダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、25日に予定している社会科見学のガイダンスが各クラスで行われました。東京スカイツリーや浅草などの、東京都の名所を見学する予定です。来週が楽しみですね。

2月19日(土) 道徳授業地区公開講座(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家の方々がリモートで参観してくれているので、どの教室も緊張感をもって授業に臨んでいました。1年1組の教室でも先生のお話を聞いて、しっかり課題に取り組むことができました。

2月19日(土) 道徳授業地区公開講座(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の課題は、「お母さんの請求書」です。家族に感謝する気持ち助け合って生活していこうとする心情が、子どもたちの発言の中にあらわれていました。「考え、議論する道徳」の授業が実践されていました。

2月19日(土) 道徳授業地区公開講座(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級の子どもたちも一生懸命に課題に向き合い、積極的に発言していました。

2月19日(土) 道徳授業地区公開講座(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は、1年1組、3年2組、4年1組、みどり1組(2・3年)、みどり1組(4年)、みどり2組(1・2年の4の部屋)の教室で行われております。

2月19日(土) 道徳授業地区公開講座(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもの授業参観とは違いますが、それぞれの教室で子どもたちは先生の発問を聞き、真剣に考えながら授業に参加していました。

2月19日(土) 道徳授業地区公開講座(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の道徳の授業は、各教室でICT機器を活用しての授業となっています。大型モニターやタブレットなどを活用して、子どもたちはそれぞれの道徳の課題に取り組んでいます。

2月19日(土) 道徳授業地区公開講座(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の道徳授業地区公開講座は、新型コロナウィルス感染症予防対策の観点から、来校での参観ではなく、リモートでの実施となっております。1時間目は、2年2組、3年1組、4年2組、5年1組、みどり1組(1年)、みどり2組(4年)の教室で行われております。

2月19日(土) 土曜授業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の土曜授業日は寒い朝の登校となりましたが、子どもたちは元気いっぱいにあいさつしてくれました。道徳授業地区公開はリモートでの実施となっています。子どもたちも張り切っています。ぜひご参観ください。

2月18日(金) 放課後の作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も全学年5時間授業で下校となり、放課後はお家の方と子どもたちが作品展を楽しんでいました。明日は土曜授業日で、放課後に作品展は開催されます。そして、6年生は4時間目に劇の発表もあります。明日もご来校をお待ちしております。

2月18日(金) 午後のみどり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目のみどり学級のそれぞれの教室では、各教科の課題に一生懸命に取り組んでいました。2組の1・2年生は、タブレットPCを使って文字入力に挑戦していました。1組の4年生の教室は音楽の授業で、リコーダーの練習をがんばっていました。今日も5時間、しっかり勉強できました。

2月18日(金) 作品展の参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後も子どもたちが作品展の参観をしていました。いろいろな友達の作品に興味をもち、作品を通して新たな人間関係が広がることも作品展の魅力です。何度観てもいいと思いますので、放課後もお家の方と鑑賞しに来校してください。

2月18日(金)の給食

画像1 画像1
<6年生学芸会応援献立>ジョア/白と黒のパスポートパン/コールスローサラダ/チリコンカン

2月18日(金) 1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の教室では、3学期のテストが返却されたり、グループで楽しい制作課題に取り組んだりして午前の授業が進められていました。3学期も残り1ヶ月あまりですが、教室では友達との絆の深まりが感じられています。

2月18日(金) 3年生 三角形を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3年生の算数少人数の授業は、いろいろな三角形について学びました。辺の長さや角度についての特徴を理解した上で、たくさんの三角形を並べて、いろいろな形づくりにも挑戦しました。子どもたちは夢中になって課題に取り組んでいました。

2月18日(金) タブレットで作品展鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も各学級単位で、子どもたちが作品展の鑑賞を行いました。高学年では一人1台のタブレットPCを持ちながら、お気に入りの作品を撮影して感想を記録します。ICTを効果的に活用した鑑賞が行われています。

2月18日(金) みどり1組 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の1時間目は、1組の子どもたちの大好きな図書の時間です。今日も夢中になって本を楽しむ姿が見られました。カードにもたくさんの記録が残されており、この1年間の読書活動が成果が見て取れました。

2月18日(金) 3年生 漢字の総復習

画像1 画像1
画像2 画像2
1組では3学期の総復習のテストに挑みました。自信満々も子もいれば、何度も見直しをしている子もいて、みんな真剣そのものです。今後残り1か月で3年生の漢字をしっかりマスターしていきましょうね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

学校経営方針