TOP

3年 英語の学習

 2校時、3年生は外国語活動で「Sanday,Monday,Tuesday・・・」を歌っていました。中学年は週に1回の授業ですが、まずは楽しみながら歌ったり発音したりして、外国語に慣れてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

いちご狩り

 今日、なかよし学級はいちご狩りに行きました。あいにくの雨でしたが、子供たちはとても楽しみにしていました。たくさんイチゴを摘んで、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットで漢字や計算の学習(2年生)

 3時間目の休み時間にふっと2年生の教室に入ると、タブレットで子どもたちが漢字や計算の学習に取り組んでいました。
 今日は雨が降っていて外遊びができないのですが、子どもたちは静かに、集中していました。とても楽しそうに学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「聞き取る」 4、5年生の国語より

 1校時は国語の授業が多いなか、4,5年生が「聞き取り」を行っていました。
 4年生は音読のCDを聞いたあとに、問いに答える学習でした。5年生は「聞いて 聞いて 聞きとろう」の中で、1人3分、友達にいろいろ質問する学習でした。
 両方の授業で共通していたのは、聞いてメモを取るという作業です。CDや友達の話を聞いて大切なことを記録し、頭の中を整理する、まとめるということができるようになると、「聞く力」が身に付いてきて、将来必ず役に立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットを使って【6年 理科の実験】

 6年生は理科の時間に「でんぷんの変化」について学習しました。授業の冒頭、理科の先生がヨウ素液をかけると「わぁ−!」という驚きの声が響きました。タブレットを通して伝わってきたその様子は、まさにライブ!! 子どもたちの興味を引き付けるとともに、こんなタブレットの使い方もあるんだと感心しました。
 また、今日から教育実習生が6年生と一緒に勉強を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検(1年生)

 今日は、1年生だけで学校探検を行いました。
 職員室や校長室など、1年生の子どもたちは興味津々です。クラスで整列して、とてもお行儀よく、静かに見学をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校運営協議会

 杉下小学校第1回学校運営協議会を開催しました。
 会議では、本年度の学校経営方針について、委員の皆さんからご承認をいただき、その後、各クラスの授業を参観していただきました。落ち着いて授業を受ける子どもたちの様子を見ていただき、お褒めの言葉をいただきました。
 授業参観後の協議では、登下校時のあいさつやいじめ、児童の見守りなど様々な話題をもとに熟議を行い、大変充実した会となりました。
 次回の学校運営協議会は、7/9(金)の開催となります。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム

 今日の昼休みは、今年度初めてのふれあいタイムでした。高学年が低学年を迎えに行きました。また、自己紹介や次回集まった時に行う内容について確認し、無事に顔合わせが終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

埼玉県学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は埼玉県学力学習状況調査でした。4〜6年生が国語・算数などに取り組みました。
みんな落ち着いて静かに問題を解いていました。結果は8月頃に送られてきますので、9月以降にお伝えします。

1年生 生活科(あさがお)

 1年生も2校時に、朝顔を植えました。はじめに教室で植え方についての話がありました。どうしたらじょうずに植えられるのか、先生がいろいろと質問して子供たちに考えさせていました。
 その後は外に出て、一人ずつ袋に入った土を鉢に入れ、5つほど種をまきました。これから毎日の水やりが始まりますが、きれいな花がたくさん咲くことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科 (なす、トマト、きゅうり他)

 2年生は生活科の時間に、なす・トマト・きゅうりなどを植えました。中庭で作業をしましたが、一人一人が袋に入った土を鉢に入れ、その後に苗を植え、さらにもう一度土を入れて完成です。これから毎日の水やりが始まりますが、上手に育てておいしい実がなることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動が始まりました!

 本日から代表委員会を中心に朝のあいさつ運動が始まりました。
 子どもたちは、全体的によくあいさつはできていますが、杉下小の皆さんならもっともっと上手にできるように思います。
 「あいさつは、いつでも、どこでも、何度でも!」
 全校児童444名で杉下小学校をあいさつ日本一の学校にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども宇宙プロジェクト

 今日は「鶴ヶ島市制30周年記念事業 こども宇宙プロジェクト」の写真撮影がありました。はじめに各クラスで記念写真を撮り、その後、校庭に出て、全校児童と先生方で杉下小の校章を形作って航空写真を撮りました。
 少し暑かったですが、静かに落ち着いて取り組めたので、予定よりも早く終わることができました。どんなふうに写っているのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習(6年)

 6年生は5校時に体育館で平和についての学習を行いました。講師は平和資料館(東松山市)の方で、第二次大戦時の人々の生活について話してくださいました。また、当時の資料なども見ることができ、貴重な体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 今日の午後、リモートで離任式を行いました。3月に転出された先生方から杉下小で過ごした思い出や子供たちに頑張ってほしいことなどを話していただきました。先生方も1ケ月ぶりの訪問だったので、とても懐かしく、子供たちとも話をされていました。新天地でのご活躍をお祈りします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 今日の3校時、火災を想定した避難訓練を行いました。全員が避難するまで5分程度でしたが、みんな静かに落ち着いて行動することができました。6/4(金)には地震を想定した訓練を行うとともに、引き渡し訓練も予定しています。詳細は後日連絡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコンの活用(4年生)

 4年生の授業でパソコンを活用した学習を行いました。
 今年度も鶴ヶ島市からICT支援員が来校し、各クラスでパソコンを活用した学習の補助をしていただいています。子どもたちは、大変興味をもってパソコンの操作をしています。今日は、一人一人の作品を大画面に移したり、共有したりするなどの操作を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、牛乳、揚げ餃子、広東麵、中華麺、あんにんフルーツです。
 1年生にとって、初めての麺の給食でした。大きな箸を使い、少し食べずらそうでしたが「おいしい!」と言って食べていました。あんにんフルーツは大人気で、おかわりの行列ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの本の貸し出しが始まりました

 本日より、昼休みの本の貸し出しが始まりました。机に座ってゆっくり本を読むことはできませんが、たくさんの子どもたちが「本の森」に本を借りに来ました。
 たくさんの本を読み、豊かな心を育ててほしいです。ぜひ保護者の皆様からも「本の森」の利用について、子どもたちへのお声がけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん

 今日の1校時、1,2年生は学校たんけんを行いました。2年生と1年生が4人程度の班をつくり、校長室や職員室、特別教室などを見学しました。2年生のお兄さんお姉さんが1年生をリードして学校の中を上手に案内してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 短5(全) 学級の時間 中学校卒業式
3/16 短5(全)
3/17 短5(全:クラブ委員会なし) 卒業式予行(2,3校時)

学年だより

学校だより

PTA関係文書

学校生活

お知らせ

保健だより