子供たちの日常の1コマを紹介しています。

明日から短なわ週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から短なわ週間が、始まります。期間は、28日まで。最終日には、短なわ記録会として、それぞれが習得した技や得意な跳び方を披露します。
新型コロナウイルスの新規感染者数が50人を切っている今こそ、抵抗力を高めておくことが大切です。
インフルエンザも含め、ウイルス=感染ではありません。抵抗力があれば、ウイルスがあっても、感染しません。予防策として、体力を高める。
全校で短なわ跳びを行い、ウイルス感染ゼロを目指していきたいと思います。1年生が、体育委員の手本をテレビで観て、すごい!と歓声をあげていました。大丈夫、みんなもきっとできるようになりますよ。頑張っていきましょう!

朝練、頑張ってます。 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の朝練習が、熱を帯びてきました。参加するなら、精一杯の力を発揮したいという気持ちが伝わってきます。
今年度は市内42校、全ての小学校が参加します。14日は、2日目。21校の小学校が集まります。なかなかない機会です。他の小学校の6年生とも、交流を図ってもらいたいと願っています。

連合体育大会に向けてpart2 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からなので、それぞれの種目についての指導や練習の仕方を聞いてから、練習が始まります。他学年の担任や専科の先生方も、指導にあたります。
ということで、朝遊びは14日まで我慢してもらうことなりました。
写真は左から、100m走、走り高跳びの子供たちです。今年度は、飛沫と密になりやすいという理由で、800m走はなしになりました。
頑張れ、6年生。みんな応援してますよ!

連合体育大会に向けてpart1 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
15日に連合体育大会に、6年生は参加します。今年度から市内42校の小学校が参加します。
6年生の朝練習が、今日から始まりました。写真は左から、50mハードル、走り幅跳びに参加する子供たちです。

歯磨き指導 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校歯科医さんが来校してくださり、歯磨き指導をしてもらいました。2校時から4校時にかけて、学級を一つずつ回ってくださいました。
写真あり、プロジェクターあり、模型あり…と、とても丁寧に指導してくれました。
子供たちは、真剣に聞いています。8020運動にあるように、80歳になっても20本が自分の歯であるように今日から正しく歯を磨いてほしいです。

みんな元気です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の振替休業日が明けた今日。疲れが残っている子供はいるかな?と、なかやすみに様子を見に行ってみました。
校庭いっぱいに広がって遊ぶ子供たち。中庭には、フラフープや一輪車をする1年生がいました。図書館では、図書指導員さんと楽しげに話しながら、本を借りる子供もいました。
思い思いに、中休みを楽しんでいました。

運動会後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会を終え、給食の時間です。笑顔のピースですが、黙食なので誰一人声を出していません。
ただ、みんな満足しているようです。係に、走りに、表現にと、下学年の手本となるべく頑張った6年生。
ありがとう!

6年選抜リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
6年選抜リレーが、始まります。本日最後の競技です。

6年生の表現

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の表現「The last show」が始まります。

1年生の表現

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の表現「ハッピースマイル」がまもなく始まります。

6年生の短距離走

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の短距離走が、始まります。本日、最後の短距離走になります。

1年生の短距離走

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の短距離走が始まります。

4年生の表現

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の表現「そして伝説がはじまった」が始まります。

2年生の表現

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の表現「わ」が始まります。すてきなダンスになることでしょう。

4年生の短距離走

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の短距離走がまもなく始まります。

2年生の短距離走

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の短距離走が、ままなく始まります。

5年生の選抜リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の選抜リレーが始まります。

5年生の表現

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の表現「全力・前進!パワフルソーラン」が始まります。

3年生の表現

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の表現「ダイナミックエイサー」が始まります。

5年生の短距離走

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の短距離走が始まります。力強い走りを期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 朝会
3/17 モジュールカウント 卒業式予行(5、6) サポートルーム終