鶴中の日記

第4回定期考査 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
その8です。

第4回定期考査 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その7です。

第4回定期考査 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その6です。

第4回定期考査 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その5です。

第4回定期考査 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4です。

第4回定期考査 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3です。

第4回定期考査 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2です。

第4回定期考査 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(火)、きょうから定期考査が始まりました。

定期考査に一生懸命取り組んでいる鶴中生を学年、学級ランダムに紹介いたします。

定期考査期間、受験科目数は学年で異なりますが、最後まで真剣に問題を解く姿を見ることができました。


鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上 I組の様子です。「3年生を送る会」の準備に取り組んでいるところです。
写真中は1年生国語、写真下は、2年生美術です。
美術は、鏡を見ながら自画像のデッサンに取り組んでいました。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生英語と3年生の卒業式に向けての取り組みです。
英語は、ALTの先生に英会話で表現活動をしていました。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生体育の様子です。

ダンスは、模範の映像を見ながら基礎的な動きをトレーニングします。
肩を動かさずに、首を動かす動きは難しそうでした。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(月)、午前中の授業の様子です。

写真は、1年生技術と家庭です。
技術は、マガジンラックを作っています。
日頃、使う機会が少ないのこぎりを使って、丁寧に木材を切っていました。

家庭は、母子と胎児について「いのち」の大切さにも触れながら授業を行っていました。
「多くの赤ちゃん(胎児)は、母のおなかの中では頭が下なんだよ。」の先生の話に、
ある生徒は「頭に血が上っちゃうね。」と反応し、楽しい雰囲気で授業が進んでいました。

生徒会朝礼 その2

画像1 画像1
二人の表彰後、さらに二名の先生から鶴中生のみなさんにあいさつとお話がありました。
画像2 画像2

生徒会朝礼 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(月)、きょうは都立高校一般入試が行われます。
公共交通機関のトラブルで、入試は1時間繰り下げて実施しています。
受検をする鶴中生は、持っている力を全て出し尽くすことを祈っています。

さて、鶴中では生徒会朝礼を行いました。
その後、「「中学生人権作文コンテスト」と「防災標語コンクール」で、それぞれ優秀な成績を収めた二人を表彰しました。

下校の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日の学校での生活は、楽しいこともあれば緊張する場面などいろいろあると思います。

友達と楽しく話をしながら帰る時間は、ホッとする時間のはずです。

下校の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日の学校生活が終わり、下校の様子です。

鶴中の授業 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
ちょうど、1週間後は修学旅行初日です。
3年生は、その準備に向けて最終確認をしています。

3年生も教員も一層の健康管理が必要になってきます。

写真は、修学旅行に使用するしおりで、1日目の行程や持ち物を確認しています。

鶴中の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の数学です。

また、薬剤師と養護教諭が教室環境を確認しているところです。

各教室の様々な場所で、実際の授業時に定められている明るさ(照度)が保たれているかを計測しています。

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上、中は、2年生理科と国語の様子です。

写真下は、1年女子保健体育です。
校庭はぬかるんでいましたが、楽しそうにソフトボールのピッチングの練習に取り組んでいました。


鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いずれも1年生です。
上から、美術、英語、数学の授業です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
3/11 避難訓練
3/14 生徒会朝礼
卒業式練習(1、2、I組)
3/15 卒業式予行
都立後期・二次発表

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

鶴中学校運営協議会だより

「鶴中生の主張」2021年度

年間指導計画・評価規準

PTAより