自転車の交通事故が増えてきています。坂道でのスピードにはくれぐれも気をつけましょう。

9月30日(木)

画像1 画像1
栗ご飯 さばのカレー焼き ゆかりだいこん 冬瓜入りすまし汁 牛乳

たてわりショート

9月30日(木)の朝はたてわりショート集会でした。リモートでのクイズに全校が挑戦しました。1年生もとても自分の席で上手に参加できていました。用意してくれた6年生に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蚕のまゆとり(3年)

9月28日(火)の3・4校時に3年生が蚕のまゆとりをしました。ゲストティーチャーの遠藤先生のお話を聞いて、自分たちが育てた蚕がまゆとなりそして今日、糸へと変わりました。みんな興味津津に取り組んでいました。ご指導いただいた遠藤先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水)

画像1 画像1
丸パン 恐竜コロッケ ボイルきゃべつ 米粉ポタージュ 牛乳

稲の観察(5年)

9月27日(火)に5年生が稲の観察にでかけました。自分たちで植えた苗が大きくなった様子を観察しにでかけました。ここまで稲の面倒をみてくださった佐藤さんには感謝の気持ちでいっぱいです。いよいよ稲刈りの時期も近づいてきました。収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(火)

画像1 画像1
玄米入りごはん じゃがいものそぼろ煮 小松菜のおひたし いりこのごまがらめ 牛乳

9月27日(月)

画像1 画像1
プルコギ丼 豆腐入りわかめスープ 梨 牛乳

9月24日(金)

画像1 画像1
ガンバルゾーカレー フレーフレーサラダ くだもの 牛乳

授業風景(図工3年)

 9月24日(金)の授業風景です。3年生が図工で工作に取り組んでいるところです。作っているのはペットボトルを利用した小物入れです。みんな集中して取り組めて素晴らしいですね。環境にもやさしい素敵な小物入れになることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水)

画像1 画像1
キムたくご飯 ワンタンスープ 華風きゅうり プルーン 牛乳

授業風景(6年)

9月22日(水)の授業風景です。6年生が国語の授業を受けていました。国語辞典を使って言葉調べを行っていました。さすが最高学年です。とても静かにそれぞれが学習をすすめることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火)

画像1 画像1
けんちんうどん 月見みたらしだんご みそドレッシングサラダ 牛乳
十五夜 お月見献立

応援団(体育館練習)

運動会は延期となりましたが、応援団の練習は定期的に続けられています。たくさんの人が声を出すのはできないので、応援団長さんの声に合せて、太鼓、旗、そして応援団員のペットボトルで応援します。みんなが盛り上がるよう頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(金)

画像1 画像1
焼き鳥丼 大根サラダ 五目スープ 牛乳

授業風景(5年)

9月17日(金)の授業風景です。5年生が理科の授業を受けていました。ふりこについて学習し、教科書を使って自分でまとめをしていました。さすが高学年、一人ひとり静かに集中してがんばれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年)

9月17日(金)の授業風景です。1年生が町田の子に向けて、詩に挑戦していました。先生から各ポイント(板書)を見ながら、自分が体験したことを一生懸命書いていました。どんな詩になるかとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木)

画像1 画像1
ツナときのこのスパゲティ 青大豆とひじきのサラダ 大学芋 牛乳

授業風景(3年・4年)

9月16日の授業風景の2つ目です。今、いろいろな教科でクロムブックの使用が広がっています。この写真は3年生の音楽、4年生の国語です。どちらもジャムボードというアプリを使用して意見交換を行っています。ICTを利用するといろんな発表の仕方で取り組むことができるところがすごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生体育)

9月16日の授業風景です。外体育で、縄跳びを行いました。写真の様子は、3つの技を8数える度に変えて飛ぶ、リズム縄跳びをおこなっているところです。みんな先生の技を見ながら一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会(オリンピッククイズ)

9月16日の朝はゲーム集会でした。内容は東京オリンピックにまつわるクイズでした。どの教室も楽しそうにまた、一生懸命クイズの答えを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
3/16 保護者会5
3/18 中学校卒業式
3/21 春分の日

学校からのお知らせ

各種様式等

学校だより

保健だより

サポートルームより

給食だより

学年だより

トピックス