7月12日(月) 全校昼会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校昼会では、校長先生からまず登校について、熱中症に気を付けることと、登校時間を守ることのお話がありました。登校時間のご協力ありがとうございます。次にネットマナーについてのお話でした。会話だと気持ちが伝わるのに、お手紙やライン、メールだと、受け取り方が違い、もめごとが起きることがあります。誤解が生じないように気を付け、もし誤解があったら、相手に聞いて、すぐに誤解をとくような行動をとるようにしましょう。
今月の全校道徳でも、情報モラルについて勉強します。
 さて今月は、スッキリキッチリチャンピオンを表彰します。教室、ロッカー、お道具箱の中を片付けて、清々しい気持ちで夏休みを迎えましょう。

7/12給食

画像1 画像1
・ミルクパン
・鮭の香草パン粉焼き
・コールスローサラダ
・トマトシチュー
・牛乳

7/9給食

画像1 画像1
・コーンと枝豆のゆかりごはん
・ししゃもの南蛮漬け
・甘酢あえ
・冬瓜汁
・牛乳

7月9日(金) Chrome 使っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室です。低学年の子も、Chromeを使うことに慣れてきました。本日は持ち帰りの日。ご家庭でも活用して欲しいと考えます。緊急事態宣言も出ることになり、今後Chromeの活用が求められる場面が増えそうです。

7月8日(木) 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週に引き続き昨日、今日と研究授業が行われました。左は昨日1年生で道徳の授業。真ん中は本日6年生で学級会の授業。右は4年生の社会の授業です。教員が多くを学び、授業改善をしていきます。

7/8給食

画像1 画像1
・わかめごはん
・肉じゃが
・かふうづけ
・大豆とゴーヤのみそがらめ
・牛乳

7/7給食

画像1 画像1
・きつねちらしずし
・五目きんぴら
・七夕そうめん汁
・バレンシアオレンジ
・牛乳

7月7日(水) 七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は七夕。残念ながらの雨か曇り予報で、星を見上げることは難しそうです。短冊には子どもたちの願いが書かれています。微笑ましい願い事がいくつもあります。それぞれの願い事が叶いますように!

7/6給食

画像1 画像1
・まちベジ夏野菜カレーライス
・ひじきサラダ
・こだますいか
・牛乳

7月6日(火) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は委員会活動の日です。高学年が力を合わせて学校を支えてくれます。左は図書委員会が、ポスターを描いているところ。右は保健委員会がChromeを使って発表の準備をしているところです。明日、明後日が研究授業日となります。ほとんどの学級が午前授業になります。ご理解をお願いします。

7/5給食

画像1 画像1
・ツナコーンピラフ
・レモンあえ
・豆乳スープ
・牛乳

7月5日(月)全校昼会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の全校昼会で、各クラスのエコチャンピオンの表彰をしました。その中でも6年生が「みんなで協力して、エコをしてほしい。」と「やってみよう。」カードや、ごみ問題のカードを作っていました。自分から進んでエコを広めようと、取り組んでいる姿が立派です。さすが6年生!
 さて今月の生活指導の目標は「地域の人にもおはようございます。」です。さらにレベルアップして、みんなが気持ちよく生活できるようにしていきましょう。

7/2給食

画像1 画像1
・セサミトースト
・ポークビーンズ
・カラフルサラダ
・牛乳

7月2日(金) 学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の中、学校公開へ足を運んでいただきありがとうございました。かなりの雨、平日にも関わらずとても多くのご参観がありました。コロナ対応には配慮したつもりですが、密になってしまう状況もうまれたのが正直なところ。40人いっぱいの学級もあり、半分にしても20名。大規模校の難しさを感じます。明日も雨が続くよう。お気をつけください。

7/1給食

画像1 画像1
・マーボーなす丼
・たまごとわかめのスープ
・こだますいか
・牛乳

7月1日(木) たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の特色の一つであるたてわり活動の顔合わせが、今日行われました。本来ならばもっと早くから始めるのですが、緊急自体宣言があけるのを待っての一回目です。高学年がしっかりとリードしているのが印象的でした。明日は学校公開です。よろしくお願いします。

6月30日(水) 研究授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に続いての研究会でした。今日は5年4組で社会の授業、3年2組で学級会の授業を行いました。どちらの授業も活気にあふれ、意欲的な授業でした。さて、明後日は学校公開となります。そんな子どもたちの様子をご覧いただきたいと思います!

6/30給食

画像1 画像1
・あんかけ焼きそば
・ゆでとうもろこし
・冷凍りんご
・牛乳

6月29日(火) 研究授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日と明日、午前授業でご迷惑をおかけしていますが、学校では教員みんなで授業を参観、その授業をもとに学び合う研究授業という研究会を行っています。今日は6年3組で道徳の授業が行われました。とても活発な話し合いとなり、さすが6年生という授業でした。ここで学んだことを、それぞれのクラスで役立てていきたいと考えます。

6/29給食

画像1 画像1
・ごはん
・五目煮
・ししゃものごま焼き
・おかかあえ
・牛乳

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

町田市からのお知らせ

学校からのお知らせ