最新更新日:2024/06/25
本日:count up41
昨日:27
総数:49061
体をきたえる子 目標をもってがんばる子 心やさしい子
TOP

感嘆符 凍てつく朝です!〜防寒対策をしっかりと!〜

 今日もとても寒い朝となりました。道路には雪はありませんでしたが、歩道や運動場にはまだ雪が残っていて、しかも凍っていました。子どもたちは足元に注意しながらの登校でした。しばらく寒い朝が続きます。寒さに負けず今週も元気に登校しましょう。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 新型コロナウイルス感染防止対策の徹底について 〜オミクロン株特別警戒期間(〜令和4年1月31日)に伴う学校対応〜

 昨日より1月末までの間、岡山県全域で「オミクロン株特別警戒期間」に入ることになりました。新変異株・オミクロン株の急拡大により、全国的に感染拡大が非常に深刻な状況となっています。県全体の状況等を考慮すると、本市においても、いつ感染が急拡大するか分からない予断を許さない状況にあります。この期間の教育活動の実施にあたっては、感染リスクの高い活動は慎重に検討し、日常的な感染防止対策の更なる徹底に努めてまいります。保護者の皆様におかれましても、今一度、感染症防止対策等にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。詳細については、本日配布します保護者文書をご確認ください。ホームページ内にも掲載しましたのでご覧ください。
岡山県https://www.pref.okayama.jp/page/758267.html

画像1

雪遊び 〜今日もたくさん遊びました〜

 今日も運動場は、一面真っ白です。業間休みには、たくさんの子ども達が雪遊びを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 3学期が始まり一週間! 〜雪の中でのスタートになりました!〜

 今日も朝から降雪、積雪があり、子どもたちは雪の中を登校してきました。職員で雪かきをして、子どもたちを迎えました。除雪に協力いただいた方も多数います。寒い中、交通安全指導に関わってくれた方もいます。本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

雪景色です

 降り続いていた雪で学校まわりがすっかり雪景色です。運動場のイチョウやサクラの木の枝に雪が積もり、朝日に照らされて、とても美しい姿を見せています。
 冬の降雪時だけ見ることができるこの景色もなかなか素敵です。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 明日(1/14(金))の登校について 〜積雪や路面凍結に注意してください!〜

画像1
 現在、津山市には大雪・雷・着積等の注意報が出ています。気象庁の情報によれば、岡山県北部では、13日夜のはじめ頃から14日昼前にかけて、大雪となる可能性があるとのことです。明朝も降雪・積雪・低温等による路面の凍結が予想されます。安全に留意して登校するようご家庭においてもご指導、ご協力をお願いいたします。地元気象台の発表する最新の気象情報をご確認ください。変更のある場合は一斉メール及び本校ホームページに掲載しますので、適切な対応をお願いいたします。(画像及び情報は、本日16時38分岡山地方気象台発表の気象情報より)
画像2

感嘆符 3年書写の時間! 〜書き初めの練習です!〜

 今日の2時間目、3年生の教室を訪問すると、学校支援ボランティアの芦田先生による書写の学習をしていました。書き初めの練習でした。書初め展へ作品を提出する時期が近づいています。みんな真剣さが感じられた時間でした。感染対策のため、換気にも注意して授業を実施しています。今後も気をつけていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 今日も雪のなかの登校! 〜校舎周辺はあっという間に雪景色です!〜

 今日も学校に登校してくる時間帯に激しく雪が降りました。でも、子どもたちは寒さに負けずに「おはようございます」とあいさつをしながら登校してきました。こんな寒い日でも、子どもたちの安全を守ってくださっている地域の方々がいます。本当にありがたいです。今日も一日寒さに負けずに元気にがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

昼休み〜雪で遊びました〜

 今日、水曜日のお昼休みは長休みでした。運動場に降り積もっている雪で遊んでいる子がたくさんいました。子ども達が遊んでいる間は、雪もやみ、楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

冬の校舎です〜しんしんと降り続いています〜

 うっすらと差し込む太陽の光に照らされて、きらきらと真っ白い雪が降り続いています。足あと一つ見えない運動場も真っ白で、冬の校舎もとても素敵です。お昼休みは、子ども達が外に出て、雪遊びをする予定です。
画像1
画像2

感嘆符 今日の給食は「小正月献立」です。〜小餅雑煮が美味でした!〜

 今日の給食は一足早い「小正月献立」でした。正月料理にちなんだ給食メニューでした。地域によっては、田畑の豊作を願ったり、とんど焼きなどの行事が行われます。みんなで小正月献立を食べながら、コロナに負けない健康で幸せな一年を願いました。お雑煮のお餅があたたかくて、おいしくいただきました。
<メニュー>ごはん 牛乳 七福炒り鶏 小餅雑煮
画像1
画像2
画像3

感嘆符 雪のなかの登校!〜雪が積もりました!〜

 津山市には朝から大雪注意報が発令されています。今日は一日中、雪が降ったり止んだりの天気になりそうです。加茂小学校も昨夜から早朝にかけて雪が降り積もりました。しかし、登校してくる子どもたちの様子は元気です。体調管理には十分気をつけましょう。明朝は低温による路面の凍結が予想されます。安全に十分留意して登校するようご家庭においてもご指導、ご協力をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 新入生保護者の皆様へ 〜学用品等リサイクルのお知らせ(母親委員会)〜

 新1年生向け学用品等のリサイクルを下記の日程で行います。1回目は今日と明日です。興味ある方、希望のある方は準備していますので、玄関で受付していただき、3階多目的室にお立ち寄りください。不明な点は学校まで連絡をお願いします。
<閲覧及び申込日時>
・1回目:1月11日(火)・12日(水)15時45分〜16時30分
・2回目:2月18日(金)13時30分〜16時15分)
※2回目は品物が残っていたら実施します。
<場 所>
・3階多目的室(4年生教室の隣)
画像1
画像2
画像3

感嘆符 3連休明けの登校! 〜交通当番&愛の一声運動お世話になりました!

 今週から3学期が本格的にスタートします。交通当番の皆様、登校時の声かけありがとうございました。少し小雨が降る中を、子どもたちは元気に登校してきました。今週は気温が低く、真冬の寒さになると思われます。今後もあいさつ等の声かけや登下校の見守りなど保護者の皆様、地域の皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 3学期スタート!〜高学年の学級の様子です!〜

画像1
 令和4年の未来の姿をイメージしましょう。5年生は6年生になります。最高学年になります。学校のリーダーになります。6年生は中学校へ進学します。小学校を卒業して新たなステージでがんばります。どんな6年生、中学1年生になりたいですか。3学期はそのための積み重ねをがんばる期間です。輝く未来のためにがんばりましょう。
画像2

感嘆符 3学期スタート!〜中学年の学級の様子です!〜

画像1
 令和4年の未来の姿をイメージしましょう。3年生は4年生になります。上学年への仲間入りです。4年生は5年生になります。高学年という責任ある立場になります。どんな4年生、5年生になりたいですか。3学期はそのための力を蓄える期間です。輝く未来のためにがんばりましょう。
画像2

感嘆符 3学期スタート!〜低学年の学級の様子です!〜

画像1
 令和4年の未来の姿をイメージしましょう。1年生は2年生になります。お姉さんお兄さんになります。2年生は3年生になります。中学年へ仲間入りします。どんな2年生、3年生になりたいですか。3学期はそのための準備期間です。輝く未来のためにがんばりましょう。
画像2

感嘆符 1月 一人一人が感染しない&させない感染止対策の日常的な取り組みの徹底等のお願い

 新型コロナウイルスの感染状況については、津山市内の感染状況は落ち着いた状態が続いているものの、年明けから全国各地で感染者が急拡大しており、予断を許さない状況が続いています。再び感染拡大を繰り返さないためにも、家庭と連携した感染防止対策の徹底と継続が必要です。1月の教育活動の実施については、津山市教育委員会の方針に基づき、感染状況にかかわらず、引き続き、感染防止対策の日常化のための取り組みの徹底に努めてまいります。詳細については、本日配布します保護者文書をご確認ください。ホームページ内にも掲載しましたのでご覧ください。3学期も引き続き、感染防止対策の取組へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。※年末年始の感染拡大防止に向けた津山市長メッセージhttps://www.city.tsuyama.lg.jp/common/photo/fre...
画像1

第三学期始業式〜良い姿勢で式に臨む姿に感心しました〜

 新しい年を迎え、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。楽しかった冬休みのことを先生や友だちとたくさん話をしながら朝を過ごしました。
 1時間目に体育館で、第三学期始業式を行いました。子ども達一人ひとりが背筋をぴんと伸ばした良い姿勢で式に臨みました、校長先生から、目標をもって頑張ってほしいということや、次の学年(6年生は中学校)に向けて大事な学期になるので毎日をこつこつとがんばりを積み重ね、卒業式や修了式で大きくジャンプできるようになってほしいということや、健康に気をつけてほしいこと、などのお話を聞きました。子ども達は、目とおへを話をされる校長先生の方に向け、良い姿勢で聞くことができていました。その後、校歌斉唱や生徒指導、学習指導の先生のお話を聞きました。
 三学期も、始業式で聞いたことなどを元気にがんばってほしいと思います。
 保護者の皆様、地域の皆様のご協力をどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 学校だより令和4年1月号を発行しました!

 3学期がスタートしました。本日、学校だより1月号を発行しました。3学期の学校生活において大切にしてほしいことや加茂中学校区の小中学校の連携についての具体的な内容を掲載しています。3学期は1年間のまとめを行う大事な学期ですが、期間が短いので目標を決めて充実した学校生活を送りましょう。ホームページ内に学校だよりをアップしましたのでご覧ください。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立加茂小学校
〒709-3905
住所:岡山県津山市加茂町塔中80番地
TEL:42-3023
FAX:42-3024