【給食・3月3日と4日】

画像1 画像1 画像2 画像2
【3月3日のこんだて】〜ひな祭り献立〜
○五目ちらし
○ぶりの照り焼き
○菜の花のからしあえ
○すまし汁
○牛乳


【3月4日のこんだて】
○ごはん
○ちくぜん煮
○磯香和え
○くだもの(菊花みかん)
○牛乳

【すぎな・3月3日】6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、6年生を送る会がありました。
 
すぎな学級も、「ありがとうの花」の曲をダンスや手話を交えながら披露しました。

6年生に 今までの感謝の気持ちを伝えることができました。

【すぎな・3月2日】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活単元学習では、スキルスクリーンの活動が進んでいます。

設計図を見ながら、正確にビーズを入れられるようになってきました。

高学年の児童が低学年の活動をサポートしながら進めています。

【すぎな・3月1日】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽では、和太鼓を使った学習をしています。

一人一人が決められたリズムで和太鼓を叩くことに挑戦しました。

力強く叩けるようになり、気持ちの良い音が響いていました。

【給食・2月28日と3月1日】

画像1 画像1 画像2 画像2
【2月28日のこんだて】
○ごはん
○チキンチキンごぼう
○野菜のごまあえ
○じゃがいものみそ汁
○牛乳


【3月1日のこんだて】
○ごはん
○豆腐のカレー煮
○青のりビーンズ
○かぶとだいこんの華風漬け
○牛乳

『青のりビーンズ』は、6年生からのリクエスト1つでした。
どこの学年からよくリクエストをもらうものの1つです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31