3年学年集会 体育館 2月22日

金曜日からの修学旅行に向けて、事前指導を行いました。複雑な心境ですが、待ちに待った修学旅行があと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の授業から

「開花」今の季節にピッタリの題デス
画像1 画像1

梅の花が咲き始めました 2月22日

校舎南側の池の周りが、日当たりが良いためか、いち早く開花しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校花壇 2月22日

花壇の花々が成長中
画像1 画像1

理科の授業 2月15日

1年生理科室
火成岩の観察をグループで行っています。
先生の指示でどの岩石がどの分類に入るのかを、各自考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の授業 2月14日

3年A組では、過去の入試問題に取り組んでいました。各問題について先生が詳しい解説をします。各教室の前には、お守りが飾ってありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写の授業 2月15日

行書で「雲海」という字を書きました。スクリーンにはお手本の書き順が常時示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲストティーチャーをお迎えしてお話を聞きました

総合的な学習の時間 1月27日 
グラフィックデザイナー
助産師
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲストティーチャー

スポーツインストラクター
学芸員
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
3/18 卒業式
3/21 春分の日
3/22 球技大会(2)
3/23 学年会 球技大会(1)
3/24 美化活動

学校からのお知らせ