2024年度の歩みです。

移動教室1日目7

トレーニング中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室1日目6

いよいよスケート体験が始まります。今から陸上でのトレーニングを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室1日目4

食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室1日目4

開校式。このあと昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室1日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎に到着

移動教室1日目2

バスに乗って出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室1日目1

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式。

3月16日(水)学校の様子

6年生の総合的な学習の時間です。職業調べの発表を行っていました。
2年生の体育の様子です。ボールけりゲームをしていました。
1年生の様子です。いろいろなまとめを行っていました。クラスルームから課題に取り組んだり、Navimaで算数の問題に取り組んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火)学校の様子

梅が満開です。
休み時間、大勢の子供たちが校庭に出て遊んでいました。
玉入れのかごは、3時間目に6年生が学年レクをを行うために用意していました。そして、3時間目に、6年生は玉入れを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月)全校朝会

全校朝会のとき、代表委員会があいさつ運動を行った感想と、これからも率先して挨拶をしていこうと呼びかけをしました。
飼育委員会からは、烏骨鶏の名前が決まった報告がありました。「だいふく」に決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足4年9

もうすぐ帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足4年8

お弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足4年7

まだまだ元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足4年6

どんどんゴールしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足4年5

オリエンテーリング出発
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足4年4

集合写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足4年3

枡形山到着
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足4年2

画像1 画像1 画像2 画像2
これから電車に乗ります。

遠足4年1

画像1 画像1 画像2 画像2
生田緑地に遠足に行きます。時間前に集合しました。

3月10日(木)ダンスクラブ発表

集会の時間にダンスクラブの発表会を行いました。体育館で披露したかったのですが、動画にまとめて、各教室でその様子を見ました。1年生も熱心に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
3/21 春分の日
3/22 給食終  卒業式予行練習(5・6)
3/23 午前授業始
3/24 卒業式
3/25 修了式 午前授業終

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

PTAより

学校経営方針

学校だより

新型コロナウイルス感染症関連

新入生保護者の皆様へ