最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:242
総数:49561
体をきたえる子 目標をもってがんばる子 心やさしい子
TOP

感嘆符 運動会の準備が着々と!〜演技、応援、係の仕事!〜

 運動会がいよいよ来週に迫ってきました。応援や種目の練習等、コロナ禍のため例年通りの内容では運動会実施はできませんが、感染対策を講じて、工夫しながら頑張っています。本番まであと一週間。今が頑張りどころです。子どもたちも先生たちも心を一つに集中して頑張っています。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 毎月10日は愛の一声運動です!〜9月お世話になりました!〜

画像1
画像2
画像3
 愛の一声運動お世話になりました。それぞれの地区の当番の皆さん、そして地域の皆さん、交通指導及び声かけありがとうございました。今日は朝から爽やかな天気になりました。日中は気温が上昇しますので、熱中症には十分気をつけて安全に過ごしましょう。

運動場をみんなできれいにしています

 昨日の雨とはうってかわって、まぶしいくらいの朝日で1日が始まりました。雨に濡れた花壇のホウセンカも朝の光で輝いていました。
 今日は、全校練習の前に草取り集会を行いました。みんなで運動場をきれいにしました。きれいになった運動場で、今日も全校練習を頑張りました。
画像1
画像2

感嘆符 運動会全体練習!〜開閉会の練習2回目です!〜

 今日は運動会に向けて2回目の全体練習がありました。暑い中での練習になりましたが、回数を重ねるごとに、一人一人の動きや集団のまとまりがよくなっています。特に、今日感じたのは、みんなのやる気です。練習を通して、みんなのやる気が伝わってきました。来週につながる練習にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 今日の給食です!〜沖縄県の郷土料理!〜

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は沖縄県の郷土料理でした。聞いたことがない献立名もあり、どんな料理だろうと不思議に思っている子どもたちもいたと思います。ジューシーは沖縄の炊き込みごはん、ゴーヤも苦味がなく美味しくいただきました。様々な料理を五感で味わい、食に関する興味を高めてほしいと思います。今日も完食目指しましょう。
<献立>
・ジューシー ・牛乳 ・ゴーヤのあえ物 ・もずくスープ ・冷凍パイン

感嘆符 シフトチェンジ!〜日常を大切にする「かもっ子」たち!〜

 運動会の練習も頑張っていますが、大切なことは毎日の日常の生活を大事にすることです。みんな運動会の練習と毎日の学習とのけじめをつけて頑張っています。特に、高学年の落ち着き度は素晴らしいです。2学期2週目。どのクラスも学校モードにシフトチェンジです。感染対策もきちんとやりましょう。
画像1
画像2
画像3

学習の様子です

 5年生は道徳の時間に「ぼくたちの夏休み自由研究」の教材を使い、自由と責任について考え、話し合いました。しっかり考えて、自分の考えを発表したり、友だちの考えを聞き、自分の考えを深めることができました。
画像1
画像2

重要 学校で児童生徒や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応ガイドラインについて

 本日、新型コロナウイルス感染症対策について津山市教育委員会から通知がありましたのでお知らせいたします。津山市の感染状況や岡山県美作保健所の業務状況等を踏まえ、関係機関が迅速に対応するため文部科学省からの通知を(8/27付)を参考に、津山市教育委員会が感染症における対応ガイドラインを策定しました。下記のリンクにて掲載されておりますので、ご確認ください。
 今後、学校で児童や職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合、本ガイドラインに従い、関係機関と相談しながら学校対応を行い、感染拡大の防止に努めていきますので、よろしくお願いいたします。保護者の皆さまにおかれましては、引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防に努めていただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
教育委員会https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?...

画像1

感嘆符 今朝、収穫した野菜!〜野菜も元気です!〜

画像1
画像2
画像3
 学級園で育てている野菜が、グングンと大きくなってきました。今日は朝一番に子どもたちが採れたての野菜を見せてくれました。収穫ができてとてもうれしそうです。児童が生活科で育てた野菜は元気に育っています。みんなも負けずに大きく成長しましょう。

虫さがしをしました

 2年生は5時間目の生活科の時間に「秋の虫さがし」をしました。
みんなで、虫取り網と虫かごをもって楽しく虫さがし。交通公園や運動場の草木の辺りをしっかりさがして、バッタやカマキリをつかまえました。
 外では、まだミンミンゼミの鳴き声が聞こえてきますが、少しずつ秋の虫たちの声も聞こえるようになってきました。
 明日は二十四節気の一つ「白露」です。 草花や木に朝露が宿り始める頃となります。自然の様々なところから秋を感じられるようになります。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 和っしょい津山!〜宮坂一樹さんと麻未さんをお迎えしての練習!〜

画像1
画像2
画像3
 3年生、4年生の中学年が合同で取り組む「和っしょい津山」の練習を3校時目に行いました。今日は、舞踏集団宮坂流二代目家元・宮坂一樹さんと麻未さんに講師として来ていただき、体育館で練習を行いました。ステージでは最初に本物の演技を見せてもらいました。踊りのプロの本物の演技を見て、子どもたちは「すごい」の一言でした。振り付けの基本から、細部に渡るまでていねいに指導していただきました。みるみるうちに上達しました。これからも練習頑張ります。本当にありがとうございました。

オリンピック・パラリンピック応援献立 〜最後は、フランス料理です!〜

 昨日、東京パラリンピックの閉会式があり、東京2020大会のすべての日程が終了しました。オリパラ献立の最後を飾るのは、次回開催国のフランスの郷土料理です。フランスの代表的な家庭料理のポトフや白身魚料理。ラビゴットとは「元気を出させる」という意味があるそうです。しっかり食べて、運動会の練習も元気いっぱい頑張りましょう。
<献立>
・コッペパン ・牛乳 ・ホキのラビゴットソースかけ ・夏野菜ポトフ
画像1
画像2
画像3

感嘆符 運動会全体練習始まる!〜開閉会の練習1回目です!〜

画像1
画像2
画像3
 今日は朝からよい天気になりました。1時間目は初めての全体練習でした。運動会のめあての確認、整列や礼の仕方などを中心に練習を行いました。その後、開閉会式、ラジオ体操の練習も行いました。コロナ禍、そして暑い中での練習なので、短時間に集中して効率的な練習を心がけていきたいと思います。全校児童144名が心を合わせて運動会に向けてがんばっていきます。応援よろしくお願いします。

感嘆符 夏休み科学作品の提出! 〜科学する「かもっ子」たち!〜

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは夏休み中に、科学作品の制作に取り組みました。残念ながら、昨年度に続き、リージョンセンターで行われる津山市児童生徒科学作品展や科学研究発表会は感染防止の観点から中止となりました。しかし、たくさんの作品を提出してくれました。どの作品も工夫が見られ、力作ばかりでした。提出してくれた児童全員に津山市教育委員会より賞状が送られます。科学する力が育っています。提出してくれた児童の皆さん、よくがんばりました。

感嘆符 運動会の練習が始まりました!〜感染対策を講じて!〜

画像1
画像2
画像3
 2学期が始まってちょうど1週間がたちました。学校生活も軌道に乗り、運動会の練習もスタートしました。今日は最初の応援練習でした。雨のため屋内を使用しての練習になりました。赤青黄のチームに分かれて、自己紹介を行った後、応援練習を行いました。天候が不順で体調が崩しやすい時期です。感染予防に加え、食事・睡眠・栄養等ご家庭でも健康管理と体調管理をお願いします。

感嘆符 給食の時間の様子です!〜黙食するかもっ子たち!〜

画像1
本校の学校生活での感染対策配慮事項より(5/17配布)
□給食当番の健康チェックを学級担任が行います。
□手洗いや手指の消毒、配膳台をきれいにします。
□全員前を向いて、黙って給食を食べます。
□食べ始める直前までマスクを着用します。
□給食の片付けや歯磨きの際に児童の密集に注意します。
画像2

感嘆符 今日は「リクエスト給食」です! 〜全学級パーフェクト賞を獲得!お見事です!〜

画像1
画像2
画像3
 草加部学校給食センターが1学期に実施した「残食ゼロ大作戦」に本校も参加しました。その結果が届き、本校は全学級が見事パーフェクト賞を獲得しました。お見事でした!残食を減らすことは、立派なSDGSの取り組みになります。市内でも多くの学校が参加し、リクエスト給食への投票がありました。その結果を踏まえて、今日はカレーライスになりました。2学期も完食を目指しましょう。※パーフェクト賞は改めて表彰したいと考えています。
<献立>
・ポークカレーライス ・牛乳 ・海藻サラダ

重要 2学期の児童登校に関わるお願い! 〜デルタ株の脅威と緊急事態宣言の中で〜

 今日から9月へ入りました。保護者の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の感染防止対策にご協力をいただきありがとうございます。現在、流行している変異株は、全国的に若年層への感染も多くみられることから、今後、学校での感染拡大が懸念されています。津山市教育委員会から2学期を迎えるにあたり保護者へ周知徹底の指示があり、先日のメールでお知らせしました。本ページ内でも改めて掲載させていただきますので、再確認をお願いいたします。

○児童及び同居家族に、風邪症状(倦怠感、咽頭痛等)がある場合は、発熱がなくても、登校を控えていただくようご協力をお願いいたします。なお、その場合は、外出を控え、ご家庭で安全にお過ごしください。出席停止の取り扱いとなります。
○児童が登校後、体調不良を訴えられた場合は、早退及び受診をお願いする予定です。朝の健康観察の際に、気になる症状等がある際は、健康観察カードの備考欄に記入してください。
○2学期も「津山っ子新しい学校生活様式」をご家庭でも実践するとともに、感染症対策を徹底するようお願いいたします。

※感染症予防対策は、引き続き徹底してまいりますが、学校教育活動を継続するためには、学校と家庭とが協力しながら感染拡大防止に取り組むことがますます重要になります。9月以降もご家族皆様で健康管理や感染防止に十分お努めください。
画像1

感嘆符 津山市新型コロナウイルス感染症講演会の開催 〜動画を公開中です!〜

画像1
 令和3年8月25日(水)に津山中央病院感染症内科部長・藤田浩二先生による講演会がオンラインにより開かれました。この講演会の動画を津山市が公開しています。新型コロナウイルス感染症の感染予防対策や共同生活におけるクラスター対策について周知するとともに、若い世代へ新型コロナウイルスワクチンに関する情報提供を行うことを目的に行われました。下のURLからご覧いただけます。ぜひ視聴してみてください。最新の情報を正しく学ぶことができます。各家庭における感染対対策にいかしてください。
津山市https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?...

わくわくします

 給食室に素敵な壁面飾りがあります。カブトムシやクワガタムシ、金魚など夏の壁面飾りを見ているとわくわく楽しくなってきます。今日の給食は、冷やしいかてんぷらうどんでした。みんなおいしくいただきました。
 今日から掃除が始まりました。写真は運動場の石拾いをしている様子です。がんばってたくさんの石を拾ったので、運動場がきれいになりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立加茂小学校
〒709-3905
住所:岡山県津山市加茂町塔中80番地
TEL:42-3023
FAX:42-3024