学校生活の様子などを載せています。

5月31日(月)

画像1 画像1
牛乳、スパイシーピラフ、タンドリーチキン、春キャベツのサラダ、にんにくスープ

※ タンドリーチキンはインドの料理で、骨付きの鶏肉を串に刺してタンドールという窯で焼いたものです。給食では、味付けをインド風にしてオーブンで焼きました。楽しんで食べてもらえるとうれしいです。

5月28日(金)

画像1 画像1
牛乳、五穀ごはん、豆腐の中華煮、きゅうりの華風あえ、くだもの(メロン)

※ きゅうりは今頃から9月頃が旬です。1年中手に入りますが、旬のきゅうりは、そうでないときと比べてビタミンCを2倍くらい多く含むそうです。味もおいしくなります。外側は濃い緑ですが、緑黄色野菜ではなく淡色野菜に分類されます。

算数 1年

画像1 画像1
1年生が算数の学習を行っていました。
数の分解についてブロックで練習した後ワークで確認をしていました。

音楽 2年

画像1 画像1
2年生が音楽の学習を行っていました。
現在はリズム楽器中心の授業を行っています。カスタネットやタンバリンを使って楽しそうに演奏していました。

図書 3年

画像1 画像1
3年生が図書室で読書をしていました。
国語の学習の一環で読書活動を行います。3年生ともなると自分の興味関心に基づきいろいろな本を選んで読んでいました。

算数 わかば2年

画像1 画像1
わかば学級の2年生が算数の学習を行っていました。
2桁のたし算をひっ算を利用して計算していました。

算数 4年

画像1 画像1
4年生が算数の学習を行っていました。
わり算のひっ算について練習を行っていました。

英語 5年

画像1 画像1
5年生が英語の学習を行っていました。
今週予定されているスヌーピーミュージアム校外学習についてまだ市の方針が示されていません。実施の場合を想定して、事前学習を行っていました。

社会 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が社会の学習を行っていました。
災害時における国や地方自治体の対応についてクロムブックを活用して学んでいました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝はテレビ放送で全校朝会を行いました。
今日から4週間先生になるための勉強をしに来る教育実習生を紹介しました。
将来良い先生になってもらえるよう指導したいと思います。

救命救急研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
引取り訓練が終わったら教員を対象に救命救急研修会を行っています。
AEDの使い方など緊急時の対応について町田消防署より講師をお招きして行っています。

引取り訓練

画像1 画像1
本日引取り訓練を行いました。例年は9月1日の防災の日に行っていたのですが、今年度は日程を早めました。
災害はいつ起こるか分かりません。この訓練を実施しない内に本当の災害が起きるかもしれません。また、9月では暑く、本番通りの校庭での引取りができず、本当の意味での訓練にはなっていなかったからです。
保護者の皆様、お忙しい時間帯にご来校いただき訓練に参加していただきありがとうございました。本番は起きない事を願っておりますが、有事の際には訓練を思い出して落ち着いた行動をお願いいたします。

生活科 1年

画像1 画像1
1年生が生活科の学習を行っていました。
校内にある銀杏の木の近くに行き、昨年度拾いそこねた銀杏の種を見たら、なんと芽吹いていて、それを観察しました。

生活科 2年

画像1 画像1
2年生が生活科の学習を行っていました。
町探検に行ったことをもとにして、南大谷地区の素敵なところを伝える地図を作るそうです。

理科 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が理科の学習を行っていました。
モンシロチョウの幼虫を観察していました。何人かの子どもに聞いたところ「かわいい」と言っていました。

PC わかば4、5、6年

画像1 画像1
わかば学級の4年生5年生6年生がPCに教室でパソコンの学習を行っていました。
それぞれがタイピングの練習や感じの練習、カレンダーをつくるなどパソコンを利用して学習をすすめていました。

図工 4年

画像1 画像1
4年生が図工の学習を行っていました。
「木のものがたり」の仕上げを行っていました。多くの子どもたちがきれいに仕上げていました。

英語 5年

画像1 画像1
5年生が英語の学習を行っていました。
自己紹介を英語で行っていて、私もこの後あてられて自己紹介をしました。

算数 6年

画像1 画像1
6年生が算数の学習を行っていました。
文字を使って、乗法の交換法則や結合法則など計算のきまりを使った計算を練習していました。

5月27日(木)

画像1 画像1
牛乳、麦ごはん、かつおのごまみそ、塩もみ、にらたまスープ

※ かつおは初夏と初秋の2回、旬があります。初夏の初がつおは、ミネラルが多くさっぱりしています。初秋の戻りがつおは、油が多くこくがあります。給食では、油で揚げて、ごまみそをからめました。かくし味にカレー粉を使っています。旬の味を味わってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

新入生お知らせ

予定表

ほけんだより

職員専用

その他お知らせ

父母教配布文書

新型コロナウイルス感染症関係