10月27日(水) 校内研究 研究授業―全体協議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつものように、授業の後は協議会が行われました。参観したすべての先生方で、今日の授業についての話し合いが行われます。まずは、今日の授業を提案した高学年部会からの報告が行われ、授業者である森先生から自評が述べられました。
また、今日の授業を監修していただいた(株)ストリートスマートの方からも講評をいただき、今後のICTを活用した研究授業にも協力をいただけることになりました。今回も実りの多い研究授業・協議会が行われ、先生方も充実した1日になりました。

10月27日(水) 校内研究 研究授業(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャムボードやスライドなどの機能を、授業の中で効果的に活用する授業に、参観する先生方は興味深く子どもたちの様子を観察していました。グループでまとめた考察は、順番にみんなの前で発表し、さらに内容についての吟味も行われました。最後のふり返りも、フォームを使って授業後の変容をみんなで共有することができました。
森先生、5年1組の皆さん、すてきな授業ありがとうございました。

10月27日(水) 校内研究 研究授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年部会などの先生方は教室で授業を参観し、その他の先生方は別室から中継画像で参加しました。子どもたちは緊張感を持ちながら課題に取り組みながらも、教わったタブレットの機能をしっかり使いこなしていました。

10月27日(水) 校内研究 研究授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も今年度の校内研究の取り組みとして、5時間目に5年1組で提案授業が行われました。今年度の研究テーマである「主体的な学びを引き出すICTを活用した授業づくり」で、グラフや表などの資料から、自分の考えを文章にまとめる課題を、グループで協力して進めていく授業が行われました。


10月27日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳/キムチチャーハン/アーモンドいりこ/わかめと春雨のスープ/りんご

10月27日(水) 5年生 ハロウィンに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の図工の時間は、版画の課題を終えた児童が、ハロウィンの飾りを作っていました。10月も残りわずかで、季節は冬に近づきつつあります。

10月27日(水) 4年生 タブレットを使ってマット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の3時間目は、多目的室での体育のマット運動の学習です。今日は友達とペアになり、タブレットPCを使ってお互いの取り組みを映像で記録しました。記録した映像を再生して、技の出来具合を確認しながら再度課題に取り組みます。技のポイントを自分の目で確認できるので、子どもたちは練習にも熱が入っていました。

10月27日(水) ナイスタイミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中は、雨が降ったりやんだりして、体育の授業ができませんでしたが、中休みはナイスなタイミングで雨がやみ、校庭での外遊びができました。子どもたちはうれしそうに思い思いの遊びに興じていました。

10月27日(水) みどり1組 自立活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1時間目の低中学年は自立活動で、イス取りゲームに挑戦しました。みんなでルールを確認した上で、勝てなくても最後まで活動に参加することを目標にしました。全員が約束を守って取り組むことができ、和やかな雰囲気で授業が進められていました。

10月27日(水) リモートで表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の集会の前に、図画工作の作品で入賞した児童の表彰が行われました。校長先生から該当児童に賞状が渡される様子が、リモートで全校児童に紹介されました。

10月27日(水) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も地域の方々に見守られながら、子どもたちが登校してきました。今朝は久しぶりに児童集会が行われ、集会委員会の児童が考えた「本小三択クイズ」がリモートで行われました。保健室のベットの数や勉強できる教室の数など、よく考えてみないと分からない問題に、子どもたちは頭を悩ませていました。

10月26日(火) ステップアップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期になって、ようやく再開できたステップアップ教室。1年生の教室でも、しっかりたし算のプリントをがんばっていました。先生がていねいに見てくれるので、子どもたちも最後までがんばれます。やり切った達成感を大事に、次回もがんばりましょうね。

10月26日(火) 3年生 社会科のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の2組は、社会科の授業です。スーパーマーケットについて学んだことを新聞にまとめました。明後日は校外学習がある3年生。次の課題も控えているので、みんな集中して取り組んでいました。

10月26日(火) 4年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の理科の授業は、「とじこめた空気と水」の単元の学習です。校庭脇の水道を使って実験をしました。実験器具からどんな手応えがあったかを、教室に戻ってしっかり考察してくださいね。

10月26日(火) 2年生 鉄棒運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の5時間目の体育は、鉄棒に挑戦です。それぞれでクリアしたい技を中心に練習していました。2人組で鉄棒にぶら下がってジャンケンをしたり、補助板を上手に使って逆上がりの特訓をしたり、それぞれ自分の技をグレードアップさせていました。

10月26日(火) すっきり秋晴れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨上がりの澄んだ青空がまぶしい午後の校庭では、子どもたちが楽しそうに遊んでいました。先生たちと長縄跳びをする4年生は、みんなうれしそうです。秋の日差しが気持ちよい午後の昼下がりでした。

10月26日(火) そうじの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年のフロアのそうじの様子です。みんなで協力して、教室や廊下をきれいにしてくれています。すっきりピカピカにして、午後も気持ちよく勉強できますね。

10月26日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳/梅じゃこごはん/鶏肉とコーンの揚げ煮/おひたし/菊花みかん

10月26日(火) 朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
未明の雨がやんで、子どもたちが登校する頃には、雲のすき間から太陽が顔を出していました。始業前の2年生の教室では、子どもたちが、飼っている昆虫の様子を興味深く観察して、報告してくれました。朝から元気な子どもたちです。

10月25日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳/チキンライス/洋風卵焼き/キャベツと豆のスープ/みかん
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

学校経営方針