5月11日の献立

画像1 画像1
じゃこ入りゆかりご飯 新じゃがのそぼろ煮 野菜のレモン和え カラマンダリン

今日は新じゃがを使いました。新じゃがは、春先から夏までにとれるじゃが芋のことです。新じゃがは水分が多く皮が薄いので皮ごとたべることも出来ます。今月の給食ではスープやカレーや揚げ物、そして今日の新じゃがそぼろ煮などたくさんの料理に使われています。

5月10日の給食

画像1 画像1
衣笠丼(きぬがさどん) 豆腐の味噌汁 華風漬け

今日は日本味めぐり給食で、京都発祥の料理「衣笠丼」を作りました。衣笠丼は、京都の衣笠山に由来しています。油揚げとねぎを卵でとじた様子が雪景色の衣笠山に似ていることからこの名前がついたそうです。給食では、鶏肉や高野豆腐の食材を足してアレンジしています。

4年生 体育

4年生は、校庭で運動会の表現の練習をしています。
音楽にのってノリノリでダンスをしています。
隊形移動も複雑でさすが4年生です。
本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

5年生は、今年からイングリッシュルームで外国語の授業を受けています。
4年生までは、外国語"活動”だったものが、5年生から外国語にかわります。
何がかわるかというと、「書く」という活動が入っていきます。


画像1 画像1

テレビ朝会

テレビ放送で朝会を行いました。
5年生の新しい図工の先生の紹介と、校長先生からはこのテレビ放送朝会は放送委員会ががんばってくれているんだよというお話がありました。

それぞれの委員会で、学校を陰から支えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式  その2

 5人の先生のお話のあと、岡山県に戻って教員を続けている先生とも繋がることができ、リアルタイムで児童代表が言葉を述べ、先生のお話を聞くことができました。遠いところでもつながることができ、とても嬉しかったですね。
 みなさんどうぞお元気でご活躍ください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式  その1

4月30日、退職や異動された教職員を迎えて離任式を行いました。13人のうち5人が来校し、挨拶をされました。13人の児童代表が感謝の手紙を読み、5人の児童代表が来られた方々に花束を渡しました。今年は密にならないように、会議室からMeetを使って各教室に配信しました。懐かしい姿を見て涙を浮かべて手紙を読む児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

5年生は、日本の民謡の鑑賞をしていました。
民謡は、仕事や遊びなどの日常の生活から生まれてきたものです。
今日は、仕事から生まれた民謡について勉強をしていました。
いま5年生が運動会の練習で踊っている「ソーラン節」も仕事から生まれた民謡でした。

また、民謡には拍にのったリズムと拍のない自由なリズムの2種類があることを学びました。
先生から、手拍子をいれられるものが拍にのっているということだよ。と教わると、いろいろな民謡を聴きながら手拍子をする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日の給食

画像1 画像1
ビーンズチーズドック マカロニスープ いりこカシューナッツ きよみオレンジ

ビーンズチーズドックは、ひき肉と茹でてみじん切りにした大豆で作ったミートソースをコッペパンにはさみ、チーズをのせてオーブンで焼きました。

5月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中華おこわ えび春巻き わかめスープ 大根のゆかり和え

5月最初の給食は、子供の日にちなんだ献立にしました。ちまきにちなんだ「中華おこわ」と、こいのぼりに見立てた「えび春巻き」です。えび春巻きは、春巻きの皮にえびとマッシュポテトを包んで揚げています。鶴一小の子供たちが今年一年元気に過ごせますように。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31