11日の様子

今日も蒸し暑かったですが、子供たちは元気に学習に取り組みました。
1年生と6年生は一緒に体力テスト シャトルランを行いました。
4年生は50m走の計測です。
6年生は英語の学習もがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金)の給食

画像1 画像1
ごま塩ご飯
鶏のから揚げ
和風サラダ
かきたま汁
発酵乳

10日の様子 2

今日も暑かったですが、校庭で元気に遊んでいました。
3年3組の音楽は、木琴を交替で演奏していました。
家庭科室では6年2組がミシンを使って作業していました。

暑さに負けずにがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日の様子 サポートルーム

今日のサポートルームは小集団でゲームをしていました。
ルールを守って、よく聞くことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 体育委員会 プールの約束

いよいよ来週から水泳が始まる予定です。
そこで、体育委員会がプールの約束をわかりやすく説明しました。
クイズを取り入れたりいろいろと工夫しています。
どの学年も安全なプールを心掛けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木)の給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン
ごまドレサラダ
みそ野菜ワンタン
牛乳

きなこ揚げパンは人気メニューの一つです。
1年生は初めてのきなこ揚げパン! きなこで服を汚さないよう、上手に食べられるかな?

水泳指導に備えて 3

プール前後の活動、水泳の指導法について、本校4年の伊東先生に教えていただきました。
伊東先生は先日、町田市の先生方への水泳指導の講師を務められました。水泳に関しては、たいへん力のある先生です。
さらに、スポーツ庁の動画を観て、コロナ対策を中心に学びました。
子供たちの「安心・安全」を第一に取り組んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導に備えて 2

今年は、プールの更衣室を2つとも女子専用としました。そして、中の仕切りを取り除き、広く使えるように改造しました。
男子は教室で着替えます。
ご家庭で、水着はもちろんですが、ゴーグルやラッシュガードの準備もお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導に備えて

プール清掃が終了し、昨日は6年生がプールの道具の整理、更衣室の片付けを行いました。
今日は先生方が来週から始まる水泳指導に備えて、機械操作や指導法の確認をしました。
昨年度実施していないので、1年生だけでなく、2年生にとっても初めての学校のプールとなります。
限られて期間で例年より指導時間が短くなるかもしれませんが、「プール大好き」って全員が感じられるような学習ができるように努力します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水)の給食

画像1 画像1
ご飯
ホキの香味焼き
おひたし
豆乳入り味噌汁
牛乳

6月8日(火)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
スタミナ納豆
せんべい汁
美生柑
牛乳

スタミナ納豆は鳥取県で作り出された給食メニューです。一時期テレビでも取り上げられ一躍人気メニューになりました。
香味野菜や鶏肉などと一緒にひきわり納豆を炒めるため、納豆が苦手な人でも、おいしく食べられると思います。ご家庭でも試してみてください。

委員会活動

今日は委員会活動がありました。
どの委員会も6年生を中心にしっかり話し合い、予定を立てていました。
働き者の金井の高学年!自慢の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 5,6年

今日は5,6年生がそれぞれの体育の学習で体力テスト、20mシャトルランをしていました。
気温だけでなく湿度が気になる天候でしたが、水分補給をしっかり行い、個々の観察を丁寧に行いながら実施しました。
コロナ対策、熱中症対策をしながらの運動となるので、最後のもうひと頑張り!!というところまではいきません。
そのあたりの塩梅が難しいです。
ただ、子供たちの体力は相当落ちていると感じます。
走力や持久力だけでなく、周囲を見渡し危険を感じる力、転び方(手が出ない)…様々な視点で総合的に体力は大きく落ちていると思います。

子供たちが迷うことなく全力を出すことができる日々はいつになるでしょうか…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月)の給食

画像1 画像1
焼き鳥丼
からし和え
豆腐のすまし汁
牛乳

鶏肉にはイミダゾールペプチドという疲れをとる成分が多く入っています。
この成分は胸肉に特に多いのですが、渡り鳥が長い距離を飛ぶために翼を動かすための胸筋に集まるそうです。
蒸し暑く疲れやすい時期です。しっかり食べて元気に過ごして下さい。

6月4日(金)の給食

画像1 画像1
スパゲティ・ミートソース
シーザーサラダ
甘夏みかん
牛乳

6月3日(木)の給食

画像1 画像1
【世界の料理の給食〜コロンビア】
アロス・コン・ポーヨ
ボイル野菜
アヒアコ
牛乳

今日は給食から世界の料理を知ってもらうという企画、世界の料理の給食です。
南米コロンビア料理、炒めご飯のアロス・コン・ポーヨと塩味でじゃがいもをとろけさせて作るスープのアヒアコです。
ちょっと珍しい味の料理になりましたが、子供たちに大人気でした。

6月2日(水)の給食

画像1 画像1
じゃこチャーハン
青のりビーンズ
サンラータンスープ
牛乳

6月4日から一週間は歯と口の健康週間です。
それに先駆けかみかみ給食です。カルシウム豊富なじゃこをたっぷり使ったチャーハンと大豆をじっくり油で揚げて、ポリポリとした食感の青のりビーンズを作りました。
青のりビーンズはよく噛まないと食べられませんが、みんなしっかり噛んで食べていました。

2日の様子 2

本校では、運動会を秋に延期したので、学習の計画を大きく変えました。
この時期はしっかりと集中して学習に取り組み、計画を進めています。
1つ行事を変更すると、それだけではなく、いろいろなことを変更しなければなりません。
子供たちのことを最優先に考えて調整しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日の様子

今日は昨日より過ごしやすいかな?
ただ湿度も関係するので、熱中症対策をしっかり行います。

どのクラスも集中して学習しています。
学習カード等、様々工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サポートルーム

サポートルームでは、小集団での学習でした。
一人一人がしっかりとめあてをもって学習しています。
とても落ち着いた態度で学習に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止

コロナウイルスについて

町田市教育委員会・関係諸機関より