2024年度の歩みです。

9月3日(金)学校の様子

2年生が1学期に消防写生会を行いました。入賞などした子へ賞状が届きましたので、校長先生が各教室を回って、賞状を渡しました。
6年生の社会の様子です。自学タイムでは調べたことをノートに書き出しました。共有タイムでは、自分の意見をクロムブックに記入し、全体で意見交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)学校の様子

1年生が夏休みの思い出を発表していました。話型を提示して、話し方の練習も行っていました。
6年生が係活動を決めていました。係のポスターをクロムブックを使って、共同編集していました。
4年生が、夏休み作成した自由研究の発表会を行っていました。実物投影機を使って、作品が見やすくなるように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)学校の様子

多くの学級で夏休み取り組んだ自由研究の発表を行っていました。写真は2年生の学級の様子です。
猫のことを調べたことをまとめたり、紙工作で自動販売機を作ったりしたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
4/5 春季休業日終 安全点検
4/6 始業式 入学式 午前授業始

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

PTAより

学校経営方針

学校だより

新型コロナウイルス感染症関連

新入生保護者の皆様へ