6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

11月5日(金)「職員玄関ギャラリー」

画像1 画像1
「日直日誌」より
本日は、秋晴れの穏やかな一日。久しぶりに全学年6時間授業を過ごした。期末テストに向けた準備をしっかり進め、落ち着いた生活を送ってほしい。

11月4日(木)「卒業生」

画像1 画像1
3年前の卒業生が進路の報告に来校しました。卒業時の学年教員と中学時代を懐かしむ様子が印象的でした。

「鎌倉校外学習4」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉でのチェックをすますと、町田駅最終チェックを残すだけとなります。「特別な想い出」となった鎌倉校外学習でした。実行委員の皆さんご苦労さまでした。

「鎌倉校外学習3」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉より江ノ電に揺られ長谷駅で下車、大仏とご対面です。大仏の中に入り、学校では学べないことを体験し事後学習に生かします。写真下段は、昼食のお店の前で記念撮影をする様子です。

「鎌倉校外学習2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北鎌倉OR鎌倉駅の到着チェックを受け、「いざ鎌倉!」。公共機関でのマナーや寺社仏閣での作法など、修学旅行に向けた学びを充実させます。実り豊かな1日となります。

11月2日(火)「2年 鎌倉校外学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行に向け「特別な想い出」づくりとなる2年生 鎌倉校外学習が行われました。
スローガンは「Special Memories in 鎌倉」 〜感染対策と決まりを守り 絆を深め 楽しい校外学習にしよう〜 です。出発チェックを終え、さぁ出発です!

11月1日(月)「三者面談」

画像1 画像1
「日直日誌」より
11月になり、3年生は本格的に受験突入という気持ちが面接練習で顕著に見られます。「受験は団体戦!」教員陣も団結して乗り越えていきます。 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

予定表