本校の教育目標は「自ら進んで学び 学習に励む生徒(知)」「豊かな心を持ち 礼儀正しい生徒(徳)」「心身ともにたくましく 進んで実践する生徒(体)」です。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り新横浜出発しました。

3月10日(水) 3年生家庭科最後の作品

3年生の廊下には家庭科で作成した作品が飾られています。個性豊かな作品の数々を生徒たちは楽しそうに眺めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水) 3送会

3送会が開かれました。

1・2年生から素敵な映像と感謝のメッセージが送られました。

3年生の廊下には1・2年生からの感謝の言葉も貼られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 進路を語る会

本日6時間目、2年生に向け、3年生が「進路を語る会」が開かれました。

受験を終えたばかりの3年生から、勉強の仕方や学校の選び方など、たくさんの助言が語られました。2年生はとても熱心に聞いていました。

今回語る担当をまかされた3年生たちは、2年生に語るために一生懸命準備をしていました。現3年生も、昨年卒業した3年生から同じように話を聞かせてもらったので、自分たちがしてもらったことを後輩に返してあげたかったのかもしれません。また一つ、つくし野中学校の素敵なバトンが後輩に渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 卒業式練習開始

今日から卒業式の練習が始まりました。

3年生がつくし野中学校を旅立つまであと9日です。寂しさがこみ上げてきますが、立派な式で送り出してあげたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月) 球技大会

3年生にとって、つくし野中学校で最後となる球技大会が開催されました。

総当たり戦でドッジボールを行い、大いに盛り上がりました。

体育委員が中心となって先生の手を借りることなく行事を行い、争うことなく気持ちよく試合を行い、決まりや時間をきちんと守るスムーズな進行を行うことができました。

生徒たちの成長を大いに感じることができる大会でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習アドバイス活動

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1校時学級活動の中で3年生から1年生に学習の仕方をアドバイスする活動を実施しました。入試が一段落した3年生が各教科の効率のよい勉強の仕方を伝えていました。1年生は真剣な眼差しでメモをとっていました。このように伝統が引き継がれていく、と感じる一コマでした。

3月3日(木) 国際理解教育

本日5・6時間目は、写真家の関健作様にお越しいただきお話をお聞きしました。

ご自身が青年海外協力隊としてブータンに赴き、体育教師として現地で教えた経験を通じて考えたこと、学んだことをお話くださいました。

「みなさんだったらどうやって短期間で英語を勉強する?」「体育を知らない子どもたちにどうやって体育を教える?」「現地の人と考えが合わなかったらどうしたらいい?」など、生徒たちと対話しながら、実際に経験しなければわからないことをたくさん教えてくださいました。

人生の中で悩みながら今の写真家というご自身の生きる道を見つけられた経験は、生徒たちにとっても貴重な話だったと思います。

最後に「自分を知ろう」「(仮)で一歩を踏み出そう」という言葉を贈っていただきました。ぜひ、今日の経験を糧に、「仮でもいい、一歩踏み出してほしい」と思います。

関様、本日は誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水) 避難訓練

本年度最後の避難訓練を実施しました。3年生にとってはつくし野中学校で行う最後の避難訓練でした。

今回は一次避難だけでなく、校庭に集合する二次避難まで行われました。

天災はいつやってくるかわかりません。来年度も繰り返し避難訓練を実施し、自分と仲間の命を守ることを伝えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式

学校からのお知らせ

町田市、東京都など自治体からのお知らせ

各種様式等