鶴中の日記

体育祭 その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その14

体育祭 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その13

体育祭 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その12

体育祭 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その11

体育祭 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その10

体育祭 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その9

体育祭 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その8

体育祭 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その7

体育祭 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その6

体育祭 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その5

体育祭 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その4

体育祭 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
映像 その3

体育祭 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここからしばらくは、体育祭の様子をご覧ください。

競技の他に係活動や応援などにもスポットを当ててお届けいたします。

体育祭 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(月)、先週金曜日に予定していた体育祭が雨天のため延期になり、本日実施しました。
本来は6月に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響のため10月に延期したものです。
伝統を引き継ぐ視点からも、開催できたことに大きな意義を感じました。

競技はもちろん、事前の準備や係の仕事、応援など全てに全力投球ができる鶴中生のすばらしさに感動した一日でした。

写真は、開会式直前の団結の様子と開会式の様子です。

感嘆符 本日の体育祭について

10月25日(月)、本日、体育祭を開催いたします。
生徒は予定通り登校してください。
なお、気温が低いことが予想されます。
十分に注意してください。

地域の皆様、一日にぎやかにいたしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

感嘆符 体育祭の順延について

本日10月22日(金)の体育祭は、雨天のため25日(月)に順延します。
本日は月曜日1から5校時の授業行い、さらに6校時は火曜日の1校時の授業を実施します。
画像1 画像1

体育祭前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日(木)、いよいよ明日は体育祭です。
天気が非常に気になりますが、明日に向けて最後の準備や練習をしました。

また、実行委員や吹奏楽部員は開閉会式の確認を夕方遅くまでしていました。

実行委員の整列した姿と話に耳意を傾けている様子も素晴らしいと思います。

その姿を見ていると、思わず明日お天気に恵まれ、無事に実施できることを心から祈りたい気持ちになります。

体育祭予行練習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係の仕事もきちんと確認して当日に備えます。

体育祭予行練習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当日の演技の確認をしています。
「パラ駅伝」(写真下)は難易度の高い競技です。

体育祭予行練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習風景の続きです。
22日に行う体育祭本番に向けて、競技や係活動の確認を行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
4/5 春季休業日(終)
4/6 始業式

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

鶴中学校運営協議会だより

「鶴中生の主張」2021年度

年間指導計画・評価規準

PTAより